プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:213630
QRコード
▼ 帰りに。
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトシーバス, ワールドシャウラ1754-R5, 15カルカッタコンクエスト200HG)
この間買ったバイブ3種類をそれぞれ今日使ってみた!
で、あくまでも個人的な感想とベイトタックルで投げやすく飛距離も出て使いやすかったものと場所もホームの河口で、尚且つ下流側を限定したものです(^^;)
1番目は良く飛び、安定し自重もあるシマノのサルベージソリッド85ES。
ど干潮の旧◯戸河口でも着水後ロッドを立ててすぐに早く巻くだけですが、自重の割に底をギリギリ擦らず巻いてこれる。
投げる時に若干気を使わないといけないぐらい。着水音もそこそこ小さめ。
2番目はレンジバイブ70TG。
自重は20gと軽めですが、飛行姿勢が安定していてサルベージソリッドより少し手前。
やっぱりタングステンの恩恵なんかな(^^;)
こちらは着水後ロッドを立てずにすぐに巻いてきてもまったく擦れない。
河口の駆け上がりだったりの場所にもよると思うが。
何れにせよ万能な感じがした。
間違いなく、一軍入り(^^)
3番目はジップベイツのザブラバイブ80-25G。
投げるフォームにあってない感じがした。改善すればいいだけですが(笑)ちょいと回転気味になってしまうんで、使いにくいかなと思ってしまいました。
同じ大きさのサルベージソリッドに比べてしまうと底にガリガリあたるし。
シルエットがデカめで潮目が手前にある時や、橋桁、足元付近でチヌ狙いに良さげ。
スピニングだとまた違うんだろうけど(^^;)
で、帰りにまたまた錦糸町のキャスティングに寄り、レンジバイブ70TGを3個購入!
一軍の中に仲間入りしました(^^)

で、あくまでも個人的な感想とベイトタックルで投げやすく飛距離も出て使いやすかったものと場所もホームの河口で、尚且つ下流側を限定したものです(^^;)
1番目は良く飛び、安定し自重もあるシマノのサルベージソリッド85ES。
ど干潮の旧◯戸河口でも着水後ロッドを立ててすぐに早く巻くだけですが、自重の割に底をギリギリ擦らず巻いてこれる。
投げる時に若干気を使わないといけないぐらい。着水音もそこそこ小さめ。
2番目はレンジバイブ70TG。
自重は20gと軽めですが、飛行姿勢が安定していてサルベージソリッドより少し手前。
やっぱりタングステンの恩恵なんかな(^^;)
こちらは着水後ロッドを立てずにすぐに巻いてきてもまったく擦れない。
河口の駆け上がりだったりの場所にもよると思うが。
何れにせよ万能な感じがした。
間違いなく、一軍入り(^^)
3番目はジップベイツのザブラバイブ80-25G。
投げるフォームにあってない感じがした。改善すればいいだけですが(笑)ちょいと回転気味になってしまうんで、使いにくいかなと思ってしまいました。
同じ大きさのサルベージソリッドに比べてしまうと底にガリガリあたるし。
シルエットがデカめで潮目が手前にある時や、橋桁、足元付近でチヌ狙いに良さげ。
スピニングだとまた違うんだろうけど(^^;)
で、帰りにまたまた錦糸町のキャスティングに寄り、レンジバイブ70TGを3個購入!
一軍の中に仲間入りしました(^^)

- 2018年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント