プロフィール
ハリケーン
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:134166
QRコード
▼ 有明海をバカにするプロがいる
- ジャンル:釣行記
この前、非常に腹が立つ話を聞いてしまった。
この時期になるとわざわざ遠いとこから遠征してくる釣り友がちょいちょいいます。
そして耳にしてしまった
聞いた事を簡単に説明しますと、有明海なんて行けば誰だってデカシーバスが釣れるとこやけん、わざわざ行く必要ない。っとかほざくプロがいるらしい
いやいや、違うぞ!おい!
釣ってる人は、たいがい何回も何時間もそのポイントに通い、苦労しまくって地合いを見つけ釣ってるんだぞ!
あまりにも有明海のアングラーを舐めすぎです。
その話を聞いた瞬間からその人に対してのイラつきと、応援する気もうせました。
つかメーカーをしょって立つ人がそんな簡単に皆が頑張って釣ってるポイントや地域をバカにするよーな言い方しちゃーいかんでしょ
前々から軽い風の噂では聞いていましたが今回ははっきり聞いてしまったので、腹が立ってしょうがないです。もっと言ってやりたい事ありますがそこはもう我慢します。
まーそんな事を言ってしまう心が小さなプロがいるもんなんですねーと思ってしまった。
数年前に一度だけその人をナビした事があったのですが、その時は、有明海って凄いとこやねーとか、いけてるねーとか、褒めてた人が、ここ数年で、なぜ、そんな事を口にするのか意味がわかりません。
まーそのプロはシーバスはメインでやってないみたいで、同じ長崎でも橘湾をホームにロックフィッシュやアジをメインにやってるみたいでシーバスをがむしゃらに追っ掛けてる人の気持ちがあんまり分からないのかもしれませんが、あまりにも腹が立ったのでメーカーさんには何の落ち度もないでしょうが、その人が使ってるメーカーの物は、俺もですが、もうすでに話を聞いてる人は2度と使わないと言ってます。
ほんと、その人にとっては小さな事でしょうが、俺や他に有明海でがむしゃらにやって奴らから言わせれば腹が立ってしょうがないので今回ログにあげまいました。
俺なんかのログじゃー影響力なんて全くないでしょうが、俺は過去に一度ナビした事もあるだけに、そのプロを2度と好きにはなれません。
話は変わりが最近のハリケーンの釣果はと言いますと極端な水温低下が原因なのか産卵の関係なのか見事にホゲまくってました~(涙)
中潮~大潮終わりまで、仕事以外はすべて釣り!!ぐらいの勢いで毎日の平均睡眠時間は1、2時間程度しらとらず全力でベイト&シーバス調査してました~
調べたポイントの数と釣行時間、たぶん過去最大級レベルです
あまりにも釣れなすぎで、とにかくがむしゃらでした
完全に廃人になりかけてました(笑)
そして、そんな廃人の俺に昨日ありがたい一本の電話が
俺にとっては救世主です(笑)
(救)ハリケーンよ、最近釣れてるかね?
(ハ)全く話にならないくらいホゲてますよ~涙
(救)いつもハリケーンにはお世話になっとるけん今回は俺がお世話してやる!!っと(笑)
話を聞いてみると、何やらシーバスが群れをなして泳いでいると、しかも口を開けて待ってると、しかもランカーも混ざってると、そんなもん聞いたらいくら体はきつくても行くしかないでしょ!っと行ってきましたツカサ隊長が今、通ってるポイントへ(笑)
そーです救世主とはTUKASA隊長の事です(笑)この人もそーとー苦労して、このポイントを見つけだしたらしく、このポイントを知ってるのは俺を含め数名しかいないらしい、こりゃー極秘プロジェクト並みだ!(笑)とルンルンでポイントに行ってみると、横風爆風&ウネリで海は大時化状態
それでも2人で気合いのウェーディング(笑)
そしてすぐ気付いた事が!どこのポイントよりも水温が少しだけ暖かい!なるほど!群れてる訳があわりました(笑)
結果は大時化にもかかわらず4バイト1バラし2キャッチでした(笑)


バラした一本は引き&重さてきにランカークラスはあったので悔しかったですが久々にシーバスが拝めたので、サイズはでませんでしたが楽しめました~(^^)
隊長!ありがとーございました~また近い内リベンジにお邪魔しまーす♪
この時期になるとわざわざ遠いとこから遠征してくる釣り友がちょいちょいいます。
そして耳にしてしまった
聞いた事を簡単に説明しますと、有明海なんて行けば誰だってデカシーバスが釣れるとこやけん、わざわざ行く必要ない。っとかほざくプロがいるらしい
いやいや、違うぞ!おい!
釣ってる人は、たいがい何回も何時間もそのポイントに通い、苦労しまくって地合いを見つけ釣ってるんだぞ!
あまりにも有明海のアングラーを舐めすぎです。
その話を聞いた瞬間からその人に対してのイラつきと、応援する気もうせました。
つかメーカーをしょって立つ人がそんな簡単に皆が頑張って釣ってるポイントや地域をバカにするよーな言い方しちゃーいかんでしょ
前々から軽い風の噂では聞いていましたが今回ははっきり聞いてしまったので、腹が立ってしょうがないです。もっと言ってやりたい事ありますがそこはもう我慢します。
まーそんな事を言ってしまう心が小さなプロがいるもんなんですねーと思ってしまった。
数年前に一度だけその人をナビした事があったのですが、その時は、有明海って凄いとこやねーとか、いけてるねーとか、褒めてた人が、ここ数年で、なぜ、そんな事を口にするのか意味がわかりません。
まーそのプロはシーバスはメインでやってないみたいで、同じ長崎でも橘湾をホームにロックフィッシュやアジをメインにやってるみたいでシーバスをがむしゃらに追っ掛けてる人の気持ちがあんまり分からないのかもしれませんが、あまりにも腹が立ったのでメーカーさんには何の落ち度もないでしょうが、その人が使ってるメーカーの物は、俺もですが、もうすでに話を聞いてる人は2度と使わないと言ってます。
ほんと、その人にとっては小さな事でしょうが、俺や他に有明海でがむしゃらにやって奴らから言わせれば腹が立ってしょうがないので今回ログにあげまいました。
俺なんかのログじゃー影響力なんて全くないでしょうが、俺は過去に一度ナビした事もあるだけに、そのプロを2度と好きにはなれません。
話は変わりが最近のハリケーンの釣果はと言いますと極端な水温低下が原因なのか産卵の関係なのか見事にホゲまくってました~(涙)
中潮~大潮終わりまで、仕事以外はすべて釣り!!ぐらいの勢いで毎日の平均睡眠時間は1、2時間程度しらとらず全力でベイト&シーバス調査してました~
調べたポイントの数と釣行時間、たぶん過去最大級レベルです
あまりにも釣れなすぎで、とにかくがむしゃらでした
完全に廃人になりかけてました(笑)
そして、そんな廃人の俺に昨日ありがたい一本の電話が
俺にとっては救世主です(笑)
(救)ハリケーンよ、最近釣れてるかね?
(ハ)全く話にならないくらいホゲてますよ~涙
(救)いつもハリケーンにはお世話になっとるけん今回は俺がお世話してやる!!っと(笑)
話を聞いてみると、何やらシーバスが群れをなして泳いでいると、しかも口を開けて待ってると、しかもランカーも混ざってると、そんなもん聞いたらいくら体はきつくても行くしかないでしょ!っと行ってきましたツカサ隊長が今、通ってるポイントへ(笑)
そーです救世主とはTUKASA隊長の事です(笑)この人もそーとー苦労して、このポイントを見つけだしたらしく、このポイントを知ってるのは俺を含め数名しかいないらしい、こりゃー極秘プロジェクト並みだ!(笑)とルンルンでポイントに行ってみると、横風爆風&ウネリで海は大時化状態
それでも2人で気合いのウェーディング(笑)
そしてすぐ気付いた事が!どこのポイントよりも水温が少しだけ暖かい!なるほど!群れてる訳があわりました(笑)
結果は大時化にもかかわらず4バイト1バラし2キャッチでした(笑)


バラした一本は引き&重さてきにランカークラスはあったので悔しかったですが久々にシーバスが拝めたので、サイズはでませんでしたが楽しめました~(^^)
隊長!ありがとーございました~また近い内リベンジにお邪魔しまーす♪
- 2014年1月21日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント