プロフィール

かこちゃん

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:1099198

QRコード

涸沼シバス コンビニエンスなランカきゃっち

  • ジャンル:釣行記
中々、時間なくて2部構成ですみません。
大したログではありませんが、流れの捕り方練習が終わって、帰りながら沼を探索。
 
調査対象は、3か所。
 
1か所、2か所と見ても全然良くないっ!
 
PM9:45 最後の場所を見てみると、アングラーさん7,8人
 
フィールドは届く範囲で沖にベイトがウじゃってる。
 
ボイルは1発。
 
完全に魚いるので、このまま後ろ髪引かれながら帰るか10分しか余裕のない時間10分だけ自分を慰めるか考えた末、
撃つことに。
 
時間10分しかないので、ルアーは1発で決める必要がある。
 
ボイルした場所を観察すると、最近の傾向で浮いたベイトはボイル後、底に逃げる感じだったんだけど、今回はボイルしてもパニック状態で浮いたまま。
 
意外と上のレンジで出そうなので、Sドラやめてサイレントアサシンで撃つ。
 
ボイルの場所は無視して、ベイトのざわめきのみ見て撃ってく。
 
何投か撃って、最後これで帰ろうと撃った一撃。
 
 
 
 
 
 
 
 
どごっ!
 
 
 
 
 
 
沖5m
 
 
 
 
 
 
がぼがぼがぼ!
 
 
 
 
 
ちゃんとネットイン
 
 
 
 
 
 
 
できず
 
 
 
 
 
 
 
岸にむりくり上げてハンドきゃっち。
 
 
 
 
 
 
 
でか
 
 
 

 
 
 
 
83cm
 
写真に時間かかって心配したが、めっちゃ元気に帰ってった。
 
 
 
らんか捕るたび最近思う事
 
 
最後の最後ルアーが上昇軌道になる時
 
どごっ
 
結構憑いてきて食うんじゃないかな??
 
そんな気します。

前回逃げた魚より小さくなったけど、捕ったよNightさん!

コメントを見る