プロフィール
kae_rui
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:25952
QRコード
▼ フタタビ
- ジャンル:日記/一般
- (ゴロタ)
前回の照明係での釣果に味をしめて、再度ナイトでアタックしてきました。
前回同様、流れのポイントにロウディーとアサシン流しとったら釣れる
やろ的な安易なイメージでの釣行でした。
この日は前回とは全く違い、魚の反応がありません。
何となく流れの速さも流れる場所も釣りにくいイメージでした。
1時間半程、色々試しましたが全く反応を得られることが出来なかった
ので、仕方なくブレイクラインを攻める事に。
140アサシンに、ド派手なバイトで果敢にアタックしてきたお魚さんは、
あたりに反比例して小さいものでした。

2匹めも同様でした。

40cmないぐらいの個体でしたが、派手なバイトと少しの引きを堪能
できたので、この日は終了としました。
そして、7月の釣りを終了しました。
前回同様、流れのポイントにロウディーとアサシン流しとったら釣れる
やろ的な安易なイメージでの釣行でした。
この日は前回とは全く違い、魚の反応がありません。
何となく流れの速さも流れる場所も釣りにくいイメージでした。
1時間半程、色々試しましたが全く反応を得られることが出来なかった
ので、仕方なくブレイクラインを攻める事に。
140アサシンに、ド派手なバイトで果敢にアタックしてきたお魚さんは、
あたりに反比例して小さいものでした。

2匹めも同様でした。

40cmないぐらいの個体でしたが、派手なバイトと少しの引きを堪能
できたので、この日は終了としました。
そして、7月の釣りを終了しました。
- 2012年8月30日
- コメント(1)
コメントを見る
kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント