鳴門DEシーバスバトルセミナー

話の内容が前後しますが、12月中旬にワイルドフィッシュさんで
開催されましたシーバスバトルセミナーについての報告です。

当日、待ち合わせの時間にいきなり寝坊してしまい最悪の
スタートを切ることとなってしまいました。
(マスヲさんすみませんでした。)

現着後、牡蠣を少々食しているうちに、加地さんのセミナーが
スタート!

話の内容は結構濃い内容で、何となく感じていていた事や、
いつも動きを見ていた際の謎が解明された気がしました。
簡単に言うと、そこまで言うんやって内容でした。

4時からスタートフィッシングでしたが、開始早々は風も無く
もちろん人も多かったので場所も選ぶ事は出来ません。

空いている場所に入りながら釣りをして行きましたが、暗い
うちは全く魚からの反応はありませんでした。

今回の釣行では、

①4:00~5:30の釣り
②5:30~6:45の釣り
③6:45~8:00の釣り

大体これぐらいの時間に分けて意識するポイントを分けて
釣りをしました。

最終的に釣れたのは③の時間帯ですが、正直意識の8割
は青物のイメージでした。
風も強く、波の押しも強い時間帯で、十分に雰囲気はありました。
今回魚をかけてからすぐエラ洗いをしたので、70UPのシーバス
であると確信し、慎重に取り込むことが出来ましたが、ランディング
前に手前の根に少しラインが擦れたのが分かり、リーダーを
持ってずり上げたタイミングでメインラインが切れました。




今回、運良く好結果に恵まれ、更に参加賞+入賞の景品にも
恵まれました。

次回も都合が付けばまた参加したいと思います。

コメントを見る

kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ