ライトゲーム難い・・

結構な頻度で釣りに行っているような気はするのですが、中々釣果に恵まれない今日この頃です。
今、確認すると一か月ぐらいログを書いていなかったようなのでふと振り返ってみました。

2月の中旬頃、子供からのリクエストもありこんな所にいったり、


海の主?にシードライブを持っていかれたり・・・、
釣りしてたら子供が救急車で病院に運ばれてたり・・・、
癒しの釣りと評判のライトゲームで大雨に打たれたり・・、
更に隣の人がバンバン釣る中、ボウズだったり・・・、

結論から言うと釣れてません。

で、何とか魚を釣りたいと思いライトゲームにお誘いし、
(全部段取りしてもらいましたが。)メバルを狙いに行きました。

徳島に移住してきて始めたライトゲームですが、始める前は
小っちゃいジグヘッドにワームをつけて投げて巻いてれば結構
イージーに釣れるのかな~なんて思ってましたが、甘かったです。

個人的な感想としては、軽いリグで潮の流れなんかを感じる事
が、またそれを受け取る感覚があまりなく、行く度に苦戦しています。
それにキャストも結構難しいような・・・。
何か苦手意識に近いものまで感じています。

今回もそうですが、一緒に釣りに行ってもいつも倍以上の釣果の
差が出ます。ほんと毎回です。
横で一投一バイトの状態でも、こっちには当たりすらないというの
もザラな状況も多いと感じています。
横で見ててもそこまで分からないのですが、何かが違うのですね。

で、今回も・・・



3匹しか釣れなかったので御裾分けして頂き写真をパチリ!みたいな。

日々修行なので、これに懲りずまた精進します。
近々リベンジですね。

てなわけで中々仕事も休みがなく、3月は3日休めればいいな~って感じなので、ストレス発散にまた散財するな。多分。

ボチボチ釣りには行こうと思ってますので、現場でお会いした際は、
皆様どうぞよろしくお願いします!


コメントを見る

kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ