プロフィール
kae_rui
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:25926
QRコード
▼ ホームグラウンド
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
先週は久々にまともな休みが取れたので行ってきました。
土曜日の夜は苦手なライトゲームの練習にと思い、メバルが
釣れそうと思われるポイントをセレクト。
初めて行ったポイントだったので、様子を見ながらの釣りになり
ましたが、目の前は結構な激流で鳴門の海を彷彿させる状況です。
シンキングペンシル、ジグヘッド等を流れに乗せて探っていく釣りを
繰り返しましたが、中々結果が出ません。
流れがどんどん激しくなる中、2.2gのジグヘッドに待望のHIT。
激流の中から上がってきたのは、26cmのメバルでした。
早い流れの中でよく引き、体高のある良い魚でした。
しかし、結局単発で終了間際に20cmを追加しただけでこの日は
終了となりました。

地元の方々何人かに話をお伺いしましたが、本日は状況が悪いらしく、
他のアングラーも釣果はいまいちだったようです。
ただ、ここ数回の釣りで確実に差がでる釣りだと実感しているので、
本当に状況が悪いのかは謎な部分だと感じます。
で翌日、今後はシーバスが釣りたくて自分が釣りを始めるきっかけと
なったホームグラウンドに釣りに出かけました。
先に現場でいた3人が自分の入ろうと思っていたポイントに入るとの
事だったので、1人で別のポイントに入ることにしました。
現着後、水道をIP、PB等で探りましたが無反応です。
潮の強弱等、魚が出そうな雰囲気があるのですが、以前来た時に
目にできたようなベイトが一切確認できません。
結局、反応がないまま日が沈み、今度は常夜灯の明暗狙いに的を
絞り、にょろにょろ、アルカリ等で探りますがこちらも全くの無反応です。
やばいか?とか思いながら、ルアーをどんどん小さくしていくと・・・、
R32マイクロで、1投1バイト状態に!

でも、サイズが小さい・・・。
40cm級を一本揚げ、次に揚がってきたのは20cm級・・・。
その後は小さいのでタモを入れるのも面倒になり、足元でばらしたり、
抜き上げの際に外れたりとかで、8本ほど掛けたところで地合い終了。
15分ほどの短い時間でしたが、何となく楽しめました。
これって、マイクロベイトパターンって奴ですかね。
帰り際に、先行者3人に状況を聞いたところ、3人で1バイトのみとの事
でした。
今回は、場所を選ぶ運が良かったという事ですかね。
携帯海に落として沈んだけど。
また、次頑張ります!!
土曜日の夜は苦手なライトゲームの練習にと思い、メバルが
釣れそうと思われるポイントをセレクト。
初めて行ったポイントだったので、様子を見ながらの釣りになり
ましたが、目の前は結構な激流で鳴門の海を彷彿させる状況です。
シンキングペンシル、ジグヘッド等を流れに乗せて探っていく釣りを
繰り返しましたが、中々結果が出ません。
流れがどんどん激しくなる中、2.2gのジグヘッドに待望のHIT。
激流の中から上がってきたのは、26cmのメバルでした。
早い流れの中でよく引き、体高のある良い魚でした。
しかし、結局単発で終了間際に20cmを追加しただけでこの日は
終了となりました。

地元の方々何人かに話をお伺いしましたが、本日は状況が悪いらしく、
他のアングラーも釣果はいまいちだったようです。
ただ、ここ数回の釣りで確実に差がでる釣りだと実感しているので、
本当に状況が悪いのかは謎な部分だと感じます。
で翌日、今後はシーバスが釣りたくて自分が釣りを始めるきっかけと
なったホームグラウンドに釣りに出かけました。
先に現場でいた3人が自分の入ろうと思っていたポイントに入るとの
事だったので、1人で別のポイントに入ることにしました。
現着後、水道をIP、PB等で探りましたが無反応です。
潮の強弱等、魚が出そうな雰囲気があるのですが、以前来た時に
目にできたようなベイトが一切確認できません。
結局、反応がないまま日が沈み、今度は常夜灯の明暗狙いに的を
絞り、にょろにょろ、アルカリ等で探りますがこちらも全くの無反応です。
やばいか?とか思いながら、ルアーをどんどん小さくしていくと・・・、
R32マイクロで、1投1バイト状態に!

でも、サイズが小さい・・・。
40cm級を一本揚げ、次に揚がってきたのは20cm級・・・。
その後は小さいのでタモを入れるのも面倒になり、足元でばらしたり、
抜き上げの際に外れたりとかで、8本ほど掛けたところで地合い終了。
15分ほどの短い時間でしたが、何となく楽しめました。
これって、マイクロベイトパターンって奴ですかね。
帰り際に、先行者3人に状況を聞いたところ、3人で1バイトのみとの事
でした。
今回は、場所を選ぶ運が良かったという事ですかね。
携帯海に落として沈んだけど。
また、次頑張ります!!
- 2012年4月9日
- コメント(4)
コメントを見る
kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント