プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:142830
QRコード
▼ 2013/07/27 カマス?@館山
- ジャンル:釣行記
相棒が青物調査に行こうと。 例年としては遅すぎぐらい
AM09:00満潮~の下げの旧江戸と予想してたのだけどもw
で、詳細は相棒のログで(爆)
-- 事前調査
例年は、5月末にワカシが入ってきて、6月に鯖爆。
梅雨が明け、鯖が終わるとソーダガツオといった感じか。
今年、まだ少々鯖が入っている状況で、ソーダの噂はちらほら?
さて、どーなることか。
-- AM 02:00 出発 --
相棒に拾ってもらい、あいかわらず、今週のパズドラの状況・情報を交換しながらアクアライン経由で館山へ向かう。
ローソン&釣吉寄って、いつもの港へ。
まだ殺伐とした感じにはなっていない。
# 今週はもう祭りになっているようですが。
-- AM 04:30 実釣開始 --
明るく成りかけの空に向かって、フルキャスト開始。
ショアジギってトレーニングだと思う。ぶっ飛ばして、がしがし巻いているだけで、それはそれで楽しいかと。
タックルは久々登場のトールに、あいかわらずのサンダージグ。
まだソーダには早い時間、鯖いないかなーと適当に攻めていると・・・コツンっと。
鰯は沸いているので、なんかいるんだろーなと表層を巻いていると、カツンとHit!
で、揚がってきたのはカマス♪
# TODO 写真 ジグ&カマス
28gのジグをガッツリと食ってる!
前週、細長いのに散々遊ばれたのに、、、カマスって捕食が上手いのですね。
--
その後、ボトムでもカマスが釣れ、カマスの状況は良好。
で、相棒はシンペンで本格的に釣ってましたw

うちはひたすらトレーニングしてたんですが・・・ノーバイト><
明るくなってのソーダの時間、餌師らの竿はガシガシ曲がっていましたが、ジグ組は完敗でしたね。
ホームなBlueBlueの方々もお見えになってましたが、NGそうでした。
鰯が追われたり、岸際にわらわらとかが見えなかったので、まだそれほどの数は入っていなかったのでしょうか。
まぁ、ソーダが始まったのが分かったので、翌日以降に爆り始めるのだろうな~と思いながら、いつも通りのAM08:00撤収としました。
-- その後のカマス
久方ぶりに自ら料理をしましたw
とりあえず刺身にしようかと3枚におろしたんだけど・・・身がやわらか過ぎる!
どれくらいって、シコイワシみたいに、手で捌けてしまう感じ。
で、まぁ型が崩れてしまったんで(&身も薄いので)、小麦粉付けて、塩コショウふって揚げてしまいましたヨ

とても美味でした。
次回は干物かな? 干物向きの魚ってのも納得。
--
パズドラ部、絶賛部員募集中!!
徐々に盛り上がってきてますが、fimoパズドラーの数はこんなもんじゃないはずですよね?!
お気軽にコミュに申請ください。
https://www.fimosw.com/s/pazdra
- 2013年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント