プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:73337
QRコード
▼ 2022/09/25 台風後のランカー含め爆発した前回から一転…沈黙の河川…オリジナルフェザージグでなんとか打開!!
- ジャンル:日記/一般
釣り人
フェザージグテスト人
JOHNSONJr
タックル
SHIMANO
ルナミス90M
SHIMANO
20ツインパワー4000MHG
フェザーステーション
ライトニングラッシュ2 (5㌘)
前回のヒットラッシュから一転沈黙のポイント…兵庫日本海側河川…連休はいたる所に大阪や神戸等のナンバーを見かけ…エントリーされてるアングラーが多数…個体数が少ない日本海側ですが…やっぱり綺麗な太くて強いシーバス釣りたいですよね(*^^*)。わざわざこちらに来られる気持ち解ります。しかし、殆どの方が難しい…釣れない…と聞きます…水がクリア過ぎる点、ポイントが広大では有るがその割に個体数は少ない点、有名ポイントはYou Tube等で紹介され、連日叩かれる始末、何回も飛来し着水音を立ててブリブリ泳ぐルアーをピンに着くシーバスは澄み切ったクリアな水質も相まって見切る…釣れない負のスパイラルは地元で何年もやってて解ってるつもり(笑)…フェザーステーションのフェザージグ…俺の常識…いや、シーバスの常識タダ巻きを覆した不思議な釣り方…フェザージグによるショアジギング…通称…
ワンピッチ★スラック★フェザージギング!!
この釣り方は鬼だ(笑)
クリアウォーターに潜むクレバなシーバスをリアクションバイトに導く!!、そして都会の河川や港湾部でもヒットラッシュを繰り返してる…作ってる奴は兵庫のこの地域出身のシーバスの鬼だ…元シーバスガイドキャプテン、シーバス歴25年、栽培漁業専攻の水産学校卒で魚の研究をしてた…シーバスは学校の水槽で餌やりまでしてたらしい…勿論栽培漁業の資格も一種、二種取得、某雑誌記事を書いたが…向いて無かったらしい(笑)、ハワイに2ヶ月のマグロ延縄実習にも参加…更にフライフィッシングまで精通し、学校やシーバスガイドボート時代に学んだシーバスの生態と、シーバス以外のヒラマサジギングやティップラン等のルアーフィッシングの経験と、フライフィッシングのタイイングの経験を活かして作ったフェザージグ…釣り方から創り上げたやり方に脱帽しつつ、シーバスの世界の奥の深さ、懐の深さに楽しみを感じてます(*^^*)。

前回みたいに、サイズや数は出なかったけど、幾度も救われてCATCH率が格段に上がるフェザージギングに今回も感謝です(*^^*)。
- 2022年9月26日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント