プロフィール

Jキング

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:153104

QRコード

春なのにベタ凪

春の磯へヒラスズキ狙いの釣行
新調したビーチェンドのウェットスーツを纏い気合は十分!
ソコリを狙いの房総へ
着くと、潮位50cm以下となり、ガッツリ干上がった状況!
ところが…
春とは思えないベッタベッタの凪…
海藻帯や根の位置はわかるものの、サラシなどあまり出ず…
とりあえずトップで広範囲に海藻帯の上、根周り…

続きを読む

勉強になる

昨日は夜な夜なDVD鑑賞をしました、
とは言っても、オスカーを獲ったディカプリオ作でもなければ、如何わしいものでもなく、最近気になって仕方無かったコレ!!
尊敬する嶋田プロによるラインスラックの操作術!
ロックショアや河川での釣りが多いため、風や流れとは上手く付き合わないといけない。
ルアーも進化し、ネッ…

続きを読む

自作!プラグ用シングルフック

ロックショアでのバイブレーションやシンペンの使用において、水深を把握できずによく根掛かりによるルアーロストってのはよくある話。
ロスト軽減を考えた時に、考えついたのがテールフックをシングルフックとする事
プラグ用シングルフックってのは販売されているけど、値段とビジュアルに納得がいかず、自作をしてみる…

続きを読む

磯ヒラで使用したルアーのインプレ 番外編

磯ヒラで使用したルアーで興味深いというより使ってて楽しかったルアーを一つインプレ。
番外編である。
それはブルーブルーのスネコン
何が楽しかったのか、それは荒波の中でシャローレンジでのサスペンド、そして流れが強い状況で止めた時にS字の動きをしたところ
おそらく流れを受けるルアーの向きで変わるとは思うがス…

続きを読む

磯ヒラで使用したルアーのインプレ

先日磯ヒラを4日連チャンにて狙ったわけだが、数々のルアーを投げた、山あり谷あり歩き、相当数のキャストをしてきたわけで、手持ちルアーはほとんど投げ倒した。
その経験を踏まえて改めてルアーボックスを整理。
ランガンのためにはルアーは限られるのがロックショアであると考える。
あくまで個人的な意見であるが相当…

続きを読む

房総ヒラ釣行

私の職業ではある一定のしがらみから、昼も夜もなく精神の限界まで追い込む日々を繰り返すのだか
一年間に1回、ご褒美というに相応しい一週間のまとまった休暇がある。
ようやくその休暇にありつけ、過ごし方を考えてきた。
土曜日から始まり一週間先の日曜日にその休みが終わる。
今回の休みにやってみたかった、房総のヒ…

続きを読む

もう5年

  • ジャンル:日記/一般
あれから5年
あの日の事を鮮明に覚えてて、目覚めはとても体調が悪かった
仕事は転職前であり、茨城県日立市内の支店に勤務をしていた。
私は営業グループの稼ぎ頭として期待され、広範囲な営業エリアをカバーしていた。
体調の悪さから近くのクライアントの先で午前中はいろいろ面倒を見てもらっていた。(単純にサボり笑)…

続きを読む

そろそろ

職業柄、この時期は非常に忙しい。
ホント毎日終電レベルまで仕事。
平日にめいいっぱい働きすぎて土日は基本バタンキュー状態。
マングローブスタジオのモニター活動が最近ご無沙汰過ぎてやばい( ̄◇ ̄;)
いよいよ、本気で魚探しに行くかー
さっさと仕事片付けて、ここから巻き返しを図ります!
気がつけばバチ最盛期!
fi…

続きを読む

ウェットスーツの購入に関する件

どなたかお分かりの方教え下さい。
ロックショアのためにウェットスーツを購入しようと考えてます。
しかし、自分は身長が185センチあり、体重78キロとあり、マズメ、リバレイ、リアスとHPを見ても身長185センチをカバーしてるところはありませんでした。
できればマズメのウェットスーツが好みですが、やはりサイズ的に厳…

続きを読む

悩み…

先日のフィッシングショーに行き確実に物欲が増している…
まずシマノヴァンキッシュ、ダイワセルテート、アピアのロッド…
あろう事かfishmanの5.10LH、そして、今持ってるベンダのリールにカルコン201HG…
しかもこれからは新作ルアーも続々と…
今考えただけでも30万ぐらいは必要…
我慢できん…
葛藤だ…
そろそろバチの最盛…

続きを読む