プロフィール

Jキング

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:158578

QRコード

磯ヒラで使用したルアーのインプレ 番外編

磯ヒラで使用したルアーで興味深いというより使ってて楽しかったルアーを一つインプレ。

番外編である。

それはpztep5prt9dntyt6t4as_920_689-73adfd50.jpgブルーブルーのスネコン

何が楽しかったのか、それは荒波の中でシャローレンジでのサスペンド、そして流れが強い状況で止めた時にS字の動きをしたところ

おそらく流れを受けるルアーの向きで変わるとは思うがスネコンに対して斜め前方から非常に激しい波を受けている状態においてはルアーを止めつつも右へ左へとスネコンは動いていた。

しかし、ウォブリングとか特別な動きはしないでただ右へ左へと動いていた。

個人的には潮位が上がってきて、スネコンが持つシャローレンジで根の上を引きたい時に使いたいと感じた。

シャローレンジのミノーやシンペンは多く存在するもののワイドS字で上に弱々しいベイトを演出するにはとても有効かもしれない。

たまにラインテンションを緩めフォール
そんなイメージで使いたいルアー

スネコンは投げるのに少し工夫が必要なルアーで、お世辞にもよく飛ぶルアーとは言えない、

そのため足元の磯際を狙うのにも使えるが、流れが強いとかなりのワイドS字アクションとなるため、足元の磯でルアーを根掛かりさせる事もよくあった。

その点はもう少し練習が必要かもしれない。

状況を選ぶようなルアーではあるがシャローエリアでの攻略にはとても有効と感じる。

ルアーボックスに1つは必ず入れておきたいルアーと感じた。



iPhoneからの投稿

コメントを見る