プロフィール

Jキング

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:153108

QRコード

ジャパンフィッシングショー横浜

昨日はジャパンフィッシングショーへ
車で行ったけど、10時半ぐらいに着いたらもう駐車場はいっぱい…
仕方なく少し離れた駐車場に止めて、会場に入ると、人人人人人…
凄い人です!
とにかく人だらけ。
初めにやる事は、ショップに向かい目的のルアーとアパレルをゲットする事!
シマノのバンタムパーカー狙ってたけど、も…

続きを読む

極寒の湾奥

1月24日の15時40分に東京湾奥河川へエントリー
大潮の最満潮の1時間前からの場所取りで寒さ対策をしての釣りでした。
下げが始まるまでルアー投げずにじっと待ち…
日向はまだいいけど日陰は死ぬほど寒い、風もダバダバ。
ずっと水面を見てたけど、バチもベイトも全くいない…
とっても怪しい雰囲気の中、下げ潮が始まりよう…

続きを読む

サルディナを使ってみて

マングローブスタジオのモニターとなってからサルディナの動きを研究してます。
27日の釣行前、明るい時間にルアーの動きを確認してました。
明るい時間にチャートカラーを足元に落としアクションチェック。
アップにダウンにただ置いて流すだけ、巻くスピードを早くしたり遅くしたり、トゥイッチを入れたり。
わかっては…

続きを読む

河川の釣りに工夫を

昨日の釣行前に工夫した点について書いてみたいと思います。
久しぶりの釣りって事もあって、ベイトタックルを使う事に恐れを感じ、スピニングタックルをチョイス。
それは慣れてるってのもありますが、寒い中バックラ連発、高切れでルアーロスト、風ダバダバの中でリーダーを結んだりって言う効率を考慮した結果です。
風…

続きを読む

モニター活動始動!

私、マングローブスタジオ社のシーバスモニターに選んで頂きました!
モニター採用の連絡が来た時は、仕事中ながらテンションはMAXになり、職場の同僚にこれからは仕事チョイチョイ休ませてもらいますとか調子にのっていた僕です!
マングローブスタジオ社様、頑張りますのでよろしくお願い致します!
しかし、お調子者の…

続きを読む

ベンダバール

昨日の釣行!
念願のVENDAVAL8.9Mを手に入れ、サーフでその威力を試しに行ってみた!
自宅でVENDAVALの受け取りをしてから釣りに向かったので、釣りを開始したのは正午過ぎになりました。
ブルーブルーフォルテン30gを投げると、今まで聞いたことないようなエクスセンスDCの悲鳴が起きました!
その後、スピンビーム、ぶっ…

続きを読む

学習

昨日の釣行
いつもの近場河川へ夕マズメ前にエントリー!
まずはコアマンIP18で広範囲にサーチ
ゴツゴツとベイトを感じミノーに変えレンジを刻む
ミノーはフリル115からレスポンダー、アサシンとレンジを落としベイトレンジをサーチ!
レンジ50センチを確認してから食わせのサルディナ107を投げるとガツンッ!
ところが直…

続きを読む

やっと晴れた

仕事忙しいっす!
正直キツイっす!
でも雨が上がれば釣りに行きたくなる性分…
雨の日に行ければもう少し魚の活性あるかもなー
仕事を気持ち早く終わらせ近くの河川へ
休みの日には色んな潮回りのタイミングで川を観察しているため、ある程度の地形が把握できている。
明日の仕事の事を考えるとあまり時間もないため、ルア…

続きを読む

雨はやだねぇ〜 晩酌にルアー

金曜ロードショーるろ剣の録画見ながら晩酌中!
秋の涸沼ランカー狙いの終盤と予想し帰郷したが…
土曜日は風ダバダバでハッキリ言ってトップの釣りなんてとても無理。
シーバスの活性もイマイチ、まぁベイト少なかったよ…
日曜日は雨だから少し、魚の活性上がるかなーと思い朝マズメ狙いの早起きも…
雨が本降りの嵐の様な…

続きを読む

涸沼デイゲーム2日目

朝マズメ狙いで目覚まし4時にセットするも、前夜に日本酒呑んだくれて起きれず…
涸沼での釣り2日目は、デイゲームとなる
初め入った場所でウェーディングするもイマイチベイトが少なく30分で終了。
次のポイントへ
移動中ニコ生を見てたらブルーブルーの目黒さんが早速50センチクラスのヒラメを上げており、さすがだな〜、…

続きを読む