プロフィール

JINKAI

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:95907

QRコード

2012年春ニューモデル

  • ジャンル:日記/一般

こんちは。
JINKAI 川村です。

北京フィッシングショーに参加してきました。
ニューモデルのご紹介とお土産は、後ほどに。

さて、6日から8日の3日間開催されたフィッシングショーには、中国国内の大手から零細?のメーカー・商社などが数多く出展されていました。



日本のほかにも、台湾、韓国、イタリア、シンガポール、アメリカなど、世界各国の釣り関連企業も出展しており、来場者では、欧米人やロシア人の姿が特に目立ち、いかに、中国のフィッシングショーが国際的に注目されているかを改めて実感してきた次第です。

GT-BIOブースでも、斬新なフォルムのメタルルアーのラインナップに、世界各国のバイヤーも、次々にバイトしていただけたようでした。


そして、一般来場者による人気投票が行われ、GT-BIOの商品が、
ハードルアー部門で最優秀製品賞を受賞することができました。



その受賞ルアーがこれです!

Viper(バイパー)


このルアーは、昨年秋に発売されたスプーンです。
JINAKIでは、遠投性を重視し、厚みや独特なフォルムにより、従来のスプーンと異なる様々な泳ぎを演出するスプーンを「ジグスプーン」というカテゴリーで呼んでいます。
ジグスプーンは、シーバス、青物などをメインターゲットに、軽量サイズでは、メバルやロックフィッシュなど、主にソルトフィッシュを対象としています。
この「VIPER」(バイパー=マムシの意味)は、ジグスプーンの代表ともいえるルアーです。

商品詳細は、JINAKIホームページをご覧ください。

JINKAIトップページ


授賞式の様子





賞状と盾とGT-BIO日本・アジアマーケット担当スタッフ



GT-BIO社日本・アジアマーケット担当スタッフ(左:王さん 右:連さん)
お二人とも、可愛く、明るく、優しく、対応も丁寧・迅速です。
そして、何より、彼氏よりもルアーフィッシングを愛しているそうです(笑)


ついでの画像



はじめまして。JINKAIの川村です。
受賞の盾を拝借しての1枚で申し訳ありません。



さてさて、イントロが長くなりましたが、本日の本題です。

今回のフィッシングショーでは、2012年春季ニューモデルとして、8モデルが発表されました。

昨年秋には、ジグスプーンが中心でしたが、今回は、バイブレーション4モデルとテールスピン4モデルです。

他にも、既存モデルにカラーバリエーションを増やしたものや、ジグヘッドも発表されました。


ここで、来週のプレゼント予告です

今回、GT-BIO社より、このニューモデルをプレゼント用にいくつかもらってきましたので、それらを来週のプレゼント商品とさせてもらいます。
(詳細は後日掲載します)

実は、まだ販売価格も何も決まっておらず、当然世界各国どこでもまだ販売されていません。

したがって、
 
日本の魚にとっても、全く未知なるルアーですので、思わずバイトすること間違いなし!?と思います。


ニューモデルの説明については、来週までには間に合わないかも知れませんが、JINKAIのフィールドスタッフが実釣テストした結果を順次、このブログで掲載していく予定です。

それまでは、まず、動画でご紹介します。
(日本語表記がありませんので、ご了承ください。)




VariantPiemon




VariantStryker





VariantLungeScale



VariantCavalry



MarsThunderstorm



MarsNightRaid



MarsJumpShark





MarsHugeBone





プレゼント企画も拡大開催中です!

ご応募お待ちいたしております
 
〈プレゼント応募方法〉

JINKAIトップページの「毎週5名様に当たる!GT-BIOメタルルアープレゼント実施中!」をクリックすると、応募説明と応募フォームのページへ移ります。
※追加プレゼントルアーを見た上で応募されたい方は、10日以降にご応募ください。
※プレゼントのご応募は、メールアドレスだけで行えます。

>>JINKAIトップページ







コメントを見る