プロフィール
釣りワラビー
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:1293
QRコード
▼ 尾鷲湾魚類生息調査
- ジャンル:釣行記
週末に予定していた丹後ジギングが荒天中止になってしまった、この時期の日本海は本当に出船できない泣
しょげていると仲間から尾鷲湾なら釣りできるよ、との連絡
いきます!と即答して尾鷲に向かった
ついてみると先輩の言うとおり湾内は日本海の予報と違い、とても穏やかで、これは快適に釣りできるぞ
なんてことはなく、超絶爆風で湾内にもか変わらず白波が立っているところもある始末
湾内だから穏やかだと言っていたやつ誰やねんっと大先輩にツッコミを入れつつ、いざ出船
前情報のないレンタルボートなので0.8-1.5号のライトジギングタックルを用意した
出船してみると爆風で船が流されすぎる
ジグを落としてもほぼトローリング状態
そんなときはこいつの出番である
ブリードのブルテリア!
元々タイジギング用の巻く系のジグだが根魚にもめちゃくちゃ効く
伊勢志摩のレンタルボートでも信頼の実績を誇るこいつを投入!
根魚の実績があると言うゴロタ場の沖合となるポイントを流してると今日イチのあたり!
あげてみると30ないくらいのオオモンハタ!
なんとか釣りが成立してよかった
帰港してみるとなんとメジロやサワラの釣果が上がっていた
聞いてみると朝一に爆風の中で60mラインのジギングで釣れたとのこと
風裏でひよっていた我々には出せない釣果だ
次回以降はひよらずにちゃんと朝イチに青物ポイントに向かおう


しょげていると仲間から尾鷲湾なら釣りできるよ、との連絡
いきます!と即答して尾鷲に向かった
ついてみると先輩の言うとおり湾内は日本海の予報と違い、とても穏やかで、これは快適に釣りできるぞ
なんてことはなく、超絶爆風で湾内にもか変わらず白波が立っているところもある始末
湾内だから穏やかだと言っていたやつ誰やねんっと大先輩にツッコミを入れつつ、いざ出船
前情報のないレンタルボートなので0.8-1.5号のライトジギングタックルを用意した
出船してみると爆風で船が流されすぎる
ジグを落としてもほぼトローリング状態
そんなときはこいつの出番である
ブリードのブルテリア!
元々タイジギング用の巻く系のジグだが根魚にもめちゃくちゃ効く
伊勢志摩のレンタルボートでも信頼の実績を誇るこいつを投入!
根魚の実績があると言うゴロタ場の沖合となるポイントを流してると今日イチのあたり!
あげてみると30ないくらいのオオモンハタ!
なんとか釣りが成立してよかった
帰港してみるとなんとメジロやサワラの釣果が上がっていた
聞いてみると朝一に爆風の中で60mラインのジギングで釣れたとのこと
風裏でひよっていた我々には出せない釣果だ
次回以降はひよらずにちゃんと朝イチに青物ポイントに向かおう


- 1月26日 09:34
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 時間前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 2 日前
- はしおさん
- ダイワ:レイジーBB75S
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 13 日前
- タケさん
最新のコメント
コメントはありません。