プロフィール
釣りワラビー
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:1292
QRコード
▼ 熊野磯のアカハタみくじ
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
2025/1/11土
2025年の初釣りは先輩に誘われて磯からのぶっ込み釣り!
まずはすべての煩悩を捨て去るために30分の山歩き
朝に着いた頃には息も絶え絶え、仕事のことなど忘れて真っ白になった頭で釣り場に到着した
今年もどうか安全かつ大漁の釣りができますようにと新年の海にご挨拶
いつものポジションについて釣りを開始すると例年と同じく磯の端っこが釣れる!

誰も手がついていないのだろうか、一投一匹のペースで30cm前後のアカハタがポンポン釣れてとても楽しい

ただ、餌の選択が大事で遠投が必要なため皮がしっかりした魚の切り身が好反応
当日反応があったのはサゴシ、サバのなるべく新鮮な生の切り身だった(サンマ、サバ(冷凍やけ)はキャストと同時に粉砕)
切り身のサイズも大事で小さい切り身だと朝鳥が釣れる。
アカハタは餌を丸ごと吸い込んでくれるので心配せずでっかい切り身を大きめの針につけて大遠投するのがコツだった
とりあえず新年の釣りみくじは大吉ということでこのままいいスタートをキープしたい
2025年の初釣りは先輩に誘われて磯からのぶっ込み釣り!
まずはすべての煩悩を捨て去るために30分の山歩き
朝に着いた頃には息も絶え絶え、仕事のことなど忘れて真っ白になった頭で釣り場に到着した
今年もどうか安全かつ大漁の釣りができますようにと新年の海にご挨拶
いつものポジションについて釣りを開始すると例年と同じく磯の端っこが釣れる!

誰も手がついていないのだろうか、一投一匹のペースで30cm前後のアカハタがポンポン釣れてとても楽しい

ただ、餌の選択が大事で遠投が必要なため皮がしっかりした魚の切り身が好反応
当日反応があったのはサゴシ、サバのなるべく新鮮な生の切り身だった(サンマ、サバ(冷凍やけ)はキャストと同時に粉砕)
切り身のサイズも大事で小さい切り身だと朝鳥が釣れる。
アカハタは餌を丸ごと吸い込んでくれるので心配せずでっかい切り身を大きめの針につけて大遠投するのがコツだった
とりあえず新年の釣りみくじは大吉ということでこのままいいスタートをキープしたい
- 1月19日 16:39
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 時間前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 1 日前
- はしおさん
- ダイワ:レイジーBB75S
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 13 日前
- タケさん
最新のコメント
コメントはありません。