絶滅

今日はスナップを買いに行ったついでに、ダイワのソルティーダーティストとやらが安かったので、初めて購入してみました。上が78s、中段90s。下段はX80。





X80みたいなもんだろと思っていましたが、浴槽で泳がしてみたところやはりほぼX80ですね。


X80に比べるとアクションの幅がやや狭くてピッチが少し早い感じでしょうか。釣れそうな予感。ハチマルみたいにうるさくないし。もし「それ釣れないよ!」とかあったら教えて下さい。シャローでボトムほじくる係にまわします。







タイトルの絶滅なんですが、私のホームの金沢八景周辺は30cm以上のシーバスが絶滅したようです。


なんか台風後どこに行っても釣れません。8月に70㎝台が釣れた自宅横の川もボラのみ。


10cm~20cmのロリスズキだらけです。友人から借りたメバル用プラグ使うと下のみたいのがわんさか釣れました。




別にこんな小さい魚を釣る程暇じゃないのでシーバス釣りはしばらくお休みします。あくまで目標はメーターオーバー、小さいのには興味ありません。セイゴ狙いとかひくんで。








なんか買い物袋の下から小さいプラグが・・・全然買った記憶がありませんが、ちょっとスイムチェックしてきます。






めめめ、メバルロッドでも買ってみようかな!


ももももちろんメバル用にですよ!




でわ^^






コメントを見る

JIGGAさんのあわせて読みたい関連釣りログ