米代川シーバス釣行記8月編

  • ジャンル:釣行記
私の釣行記を見て下さっている皆様、おはようございます

本日も釣行記8月編です。

画像のシーバスは8月26日の10:40分頃に釣れました。70UPでした。ヒットルアーはBMC120Fのスケパールチャートでした。今回もルアーが着水すると同時にガバっと出でヒットしました。この釣れ方は、全く私の釣りの腕など関係ない釣れ方なので、ソル友のセタイシの父さんに「ズリィ~~~」っと言われます。セタイシの父さんそう怒らないの

この日も本流は白っぽく濁っており、通常よりちょっと水位は多めでしたが良い流れ(私の好きな流れ)だったので、この場所で1日粘る事にしました。8月26日の釣行記は次回へ続きます。

o22ae76m8cemenffxo5e_480_480-6eb67c56.jpg

話は変わって、私のシーバス釣行期間について書きたいと思います。
私のシーバス釣行は、6月後半から本格的に始まります。
理由はサクラマス解禁が6月1日で、6月前に入川するとサクラマスの密漁者と間違われてしまう恐れがあるためです。ですから、6月前はトラブル防止の為に入川しません

年間の釣行日数は少ないですが、釣行出来る時はおもいっきり楽しみ、いつか・いつか・いつの日かメーターオーバーのシーバスを釣りたいです。

本日もツマラナイ釣行記を読んで頂きまして有り難う御座いました

                            次回釣行記へつづく




 

コメントを見る