久っしぶりの〜

工場のメンテナンスで土日の二日間は会社自体が休みとなり、チョイ遅い二日間の夏休み休暇f6d2.gif

当然ながら釣りを予定f3a1.gif


釣行前に台風2連発が過ぎ去りf641.gif


表浜の波高は低いが、濁りの影響が若干残りそうなので…


ここは手堅く 伊良湖オフショア釣行にf3f1.gif


盆明けに釣り友のヒサ君と沖予定してたけど…天候悪く中止f7f5.gif


翌週は有給休暇発動するも…またまた天候悪く
中止f7f5.giff7f5.gif



約1ヶ月…久っしぶりのオフショアは無事に出撃できました〜f7c3.gif


下げ潮に乗って三河湾を走って、太刀魚ポイントへ向かいf355.gif07:30に到着


船団から少し離れた深い側を流すとTK君に早速ヒットするも…パッタリの無f64d.gif



まぁ…先に真鯛でも狙って、遊漁船団が沖あがりで帰ってからまた流そう!って事で移動f643.gif



某エリアに入ると、瀬にぶつかる潮で流れが複雑なのでパスf350.gif


少し離れた同レンジに船を止めて流すと…

流れずエレベーターww
※瀬にぶつかった潮が表層で流れが反転して上下の流れが真逆

更に離れると本来の潮流になったが…まぁまぁ速いw…しかし!ここからバイトが出始めるf6d2.gif


潮流で横方向にスライドしたタイラバのファーストヒットは…p49ocngwrkiddhpnjz47_690_920-a5e25abf.jpg

ヒラメさん


しかし、10メートルくらいリフトして、フォールを3回も繰り返すと…



水深30メートルで軽く100メートル以上ラインが出てしまう。


この横方向に近いリトリーブでは小鯛のバイトが頻発、もしくはホウボウww

ja98e942k8tuaba8ny54_920_690-8b76afe5.jpg

小鯛は20匹以上リリース

dvygcibdw5jxpjyc9rwo_920_690-c5ed5b2d.jpg



60gの玉が流されるが、流れの上側へキャストして、最初の巻き上げが垂直になるような上下の動きで、ようやくキープ真鯛が取れるようになってきたf3f1.gif

8ikj8s3ec7uic8mg79bj_690_920-08c93830.jpg


普段、活性が低い時に鯛の回遊してるレンジを長く引けるように、あえて横方向の動きを意識する場合があるが…



何かが違うf3f1.gif



そんな違和感が、釣りのリズムを狂わせるw



狂うというか、「なぜ?なぜ?なぜ?」と考え過ぎてるのが自分でもよくわかる(笑



潮が速いから…と重たいタイラバを使ってしまうと…肝心な千鳥アクションの減少、フォールスピードのコントロールはサミングに頼っているため、重たさが増す程…難易度が上がる。


フォールを生かすためメカニカルブレーキをこまめに調整してないと、一定の速度でタイラバをフォール出来ない。


だから当然バイトが減る…




戦いは、フォールから始まってる!
f3a1.gif


なので、早く落として→巻き上げのみ慎重に誘うと釣果は半減してしまいます。



フォールも巻き上げ同様に1メートル1秒を意識して、鯛にフォールで追わせて→巻き上げで仕留めるf3f1.gif


これが基本f3f1.gif



しかし、毎回毎回、水深60メートルと仮定し最初から最後まで1秒1メートルで落とすと効率悪いし…疲れるから…ボトムから15メートル上から1秒1メートルを意識してサミングを集中してねf485.gif


それくらいフォールが大事だって事f6cc.gif



フォールの時点でバイト→乗ってしまうは高活性な証拠だけど…以外とフォール中にバイトは結構あるけれど、フォールを集中していない人が大半で、バイトに気付いてないって事もある。


この、フォール中の前アタリを簡単にとる方法はメカニカルブレーキを強めにして、サミングの力を極力ゼロにしする(スプールに指を軽く添えるだけ)f649.gif


これだけのセッティングが出来たらフォール中にバイトが出るとスプールが一瞬止まったり走ったりを繰り返すので簡単に手に伝わるf6d2.gif



さらに、誘導式鯛ラバのメリットf3f1.gif



フォールしている鯛ラバに夢中にバイトしても鯛が誘導式のハリスを違和感無く吸い込み、針掛かりし易い構造になっているf3f1.gif



フォール中に食い込むとラインがフワッと止るf479.gif



この時にアワセて掛けるのが超楽しいf3f1.gif
しかも大鯛の実績はフォールで食ってくる確率が高いのです。


まぁマニアックな話しになると、尽きないので…本文に戻ります(笑)



そうこう軌道修正しながら何とか攻略

途中経過を見に船尾の二人のクーラーを覗くとf7c1.gif

r379ftv9cniosi9rmsy8_920_690-b8255a00.jpg


8otd2p76awoyzmmrfv3w_690_920-b14db266.jpg


もまぁまぁ釣れてるし(笑)


潮止まりで早上がりしようと思ってたけど…


途中、船酔いで昼寝してたTN君が起き上がり3連続でキープ真鯛をGETf6d2.gif


さらに上げ始めで再度ラッシュ到来して…


なんだかんだ四人でキープ真鯛は25匹f6d2.gif


久しぶりの沖は裏切りませんでした。f649.gif


















iPhoneからの投稿

コメントを見る

てるさんのあわせて読みたい関連釣りログ