台風後ラン&ガン

  • ジャンル:釣行記
9月30日 21:00

台風通過中に出撃準備(笑)して

本日の夜明け前、体育祭で代休の長男を叩き起こして近場の海へ

車に乗る前「思ってたより風が無い・・というより無風だな」とつぶやく

こんな事ならサイズ狙いで知多に行けば良かった(泣)と思いながら

も、前日に赤潮男の後輩Sと約束したし・・・仕方ない。

海に到着すると、数時間前の嵐を想像できんくらい超静か

雰囲気満点の海へキャストすると・・赤潮男からメールが来た

「今起きました~完全寝坊です・・・このまま今日は休みます」

んっ!「休みますぅ~っ?」

スッポかされた!!

しかも、ここから更に赤潮男の余韻が

潮も丁度良し!ヨレ場の感じもヨシ!!

だけど   完全無っ!

ここぞ!という場所に15投くらいキャストして終わった感満点
(数時間前は好調で、台風を挟むとここまで変わるか

湾奥での大雨は、いくら大潮とはいえ影響が大きくなるので決断

知多方面へ行こう!
※朝マズメの超大事な時に約90分の移動(笑)

ブッ飛ばし

マズメ終わりに○浜に到着


んんんっ!なんだアレ!!

見慣れた柵がブッ壊れとーし(汗)マジかぁ

しかも到着時は潮位も高く、ウネリも大きいため壁にブチ当たって

ドドーンと音とともに潮吹き・・・ 水しぶきが上がる

怖ぇえ~

しかも潮は複雑でメチャクチャ(一見釣れそうに思えるがウソ)

90分の移動の末

終わった~と思えたが・・・

とことん追ってやろーじゃねぇーの←ブチギレ中(笑)

アオリを手にした事ない長男に釣らせようと考え

島のほうへパトロール(笑)

すると・・・

胴長24センチ!!俺の釣ったイカを得意げにブツ持ち(汗)

さすがに秋仕様のドラグセッティングだと走られるぅ~

やっぱココはこのサイズがルート上に陣取るね

その後もいたる所で釣れまくり、こんな奴も・・・


昨日に続きまたまた甲ちゃん(笑)しかも新子じゃないデカイの

バイトからの電撃あわせで重量感あったんだけどねぇ~
ゴロンゴロンしながら上がってきたので、すぐにコイツと気づいた


でもって、3.5号、3号で何杯か足元に寄せて長男に狙ってもらうもバラシやらで苦労したが・・・
サイト出来そうな小さいサイズ探して

定番の縦ストへフォールさせて長男の初烏賊


初GETまでの道のり長かった~

まぁ良かった良かった

来年は受験、その前にアンタ・・・
中間テスト!
※エラソーに言ってる俺ん時は何も勉強しなかったですが・・・何か?


長男は、あと少ししたら、多分釣りについて来ないと思うので

そう思うと貴重な1日で楽しかったな

PS  帰りの船で釣果の気になる赤潮S君からTELが・・・
   「そんな良いなら、僕も明日出撃しまーす!!」と・・・
   

    これから島釣行される皆さ~ん

  残念ながら島も終わりです
  (爆)









コメントを見る