夏魚と戯れる^^

  • ジャンル:釣行記
  • (尾鷲)
先週、リトルブルーで夏を感じておりましたが、サイズが・・・ねぇ?ww

せめてイナダサイズが欲しいところ





つー事で




別の夏魚を釣ろうって事で・・・





っても・・・ナマズじゃないよ(爆)







アレが沢山入ってきてるみたいで・・・






久しぶりの尾鷲にAND先輩と二人で出撃!!





早朝エヌテックマリンさんに到着して中井社長と近況をダベる^^

レンタルエリアの尾鷲湾内の近況はもちろん・・・さらに沖のキハダ情報まで(笑)


※エヌテックマリンさんは初めての方でも、GPS魚探装備してるし、しっかり整備されたレンタルボートで安心!ポイントも釣りもの別にマップにマーキングして詳しく教えてくれますよ!!







お~っと!色々と話してたら・・・AND先輩を港に放置プレイしてた(汗)




慌てて船に乗り込み、いざ出撃!!

6p6wzcteddfi3x9vvpuu_480_480-3e2e13f7.jpg


二人での出撃でしたが・・・相変わらずタックル多すぎ(爆)
車内にも 3タックル控えてたのは内緒





船のコックピット周りはお神輿か!(笑)





早速、ベイトの多いエリアに到着!タイラバやり始めると沖に鳥が



下にボイル発見!!回収してソッコー船を走らせる




アッチでコッチでボイル


ナゴ系?のベイトが船の下を逃げ惑ってる!!!




気がついたら船の・・・



360度でボイル!!!


まぁ~


サバでしたが(爆)


しかし、ブレード系のルアーにイナダっぽいチェイスもあり先輩とサバを楽しむ


やれども・・・やれども サバ サバ サバ (爆)で、朝一番を終える




次なるポイントはベイマウスから少し入った場所で、ここもベイトが沢山!!


つーかベイト多すぎ(汗)


魚探の画面も真っ赤すぎて追われてるような映像もなくポイントを絞れないw


すると・・・ベイトが浮いて来て、そこらじゅうにベイトボールが


右に左にベイトが素早く移動してて何かに囲まれてる模様!!



ときより激しく動く群れの後ろ端にTOPをキャストすると・・・









バゴン!!






ジャ~ンプ(飛)


hbyjwp2wazmunbm75zbg_480_480-0c2a6795.jpg


ドッカン

背ヒレを出しながら取り合いでひったくる^^

ドッカン

2bkmykx7h9edrietv44p_480_480-40cf466c.jpg


夏魚がワラワラ沸いてきます^^


しかし、船上で暴れられると・・・



シイラ独特のオイニーサイクーでフック外しても釣りはなかなか再開できません(汗)




軽く匂いにヤラレながらも夏魚を満喫
9cuo8y4ee4mvzkyvjzjm_480_480-94085d79.jpg


その他、巨ダツなども釣れ楽しむが・・・



シイラを持ち帰らない自分はお土産が無い!!




慌ててエギングにチェンジ



タイラバポイント移動のついで、「行きがけの駄賃作戦」で効率良くラン&ガン




エギングトータル1時間チョイで
52ddijwcwddns6yo3krw_480_480-371e2f29.jpg


700gくらいのMAXに4杯 ※絶滅の三河湾とは大違いですww



ラスト一時間、魚もお土産に~!!ってことでタイラバやろう!




とある小さな瀬の上は、ベイトが多すぎず、少なすぎず・・・たまに追われてる映像




一流し目・・・ガツガツガツと真鯛がフッキングするも



ポロリ  orz







三流し目・・・フォール着底直前に止められる大鯛っぽいビッグバイト!!!!ドラグもズリズリ出る首振りも・・・






ポロリ orz



その直後・・・ガツガツガツも食い込まず(大泣)

ラストのドラマ起きませんでした







PS
帰港して別のレンタル船のクーラーにはブリ族が二本・・・僕らがシイラで遊んでる時、ブリナブラに遭遇して7~8kgくらいのブリをキャッチしておられました

羨まし~!!  次回、リベンジだ








 

コメントを見る

てるさんのあわせて読みたい関連釣りログ