プロフィール

ぶーちゃん

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:2400

QRコード

フィッシュマン でカワハギ!

  • ジャンル:日記/一般
みなさん!こんにちは!ぶーちゃんです!
今回は、フィッシュマン ロッドで
乗合船からのカワハギ釣りをやってみました!

お邪魔したのは、愛知県の七福丸さん!
使用したタックルは

ロッド
フィッシュマン beams CRAWLA 6.6L +
リール
ダイワ スティーズ ATW
LINE
道糸:PE0.6号 リーダー:フロロ3号
仕掛け
中オモリに18gのジグ
3本ばり胴付き仕掛け
オモリ ナス型30号

コチラでの釣行。
帰りにシーバスも視野に入れて、、、

使用感としては私的には【ドンピシャ!】でした。
まず、感度の良さ。そこの起伏が非常に感じやすい。
そして、グリップのしやすさ。フィッシュマン さんの
グリップと、スティーズのコンパクトボディのパーミングのしやすさが相まって、非常に握りやすく、疲れにくかったです。また、フィッシュマン さん特有のティップセクションの恩恵で、魚のアタリも取りやすく
食い込みも良く!ロッド全体のバランスもあり
バラす気が全くしませんでした!カワハギの専用ロッド
には、パキパキに張りのあるロッドが多く金属的な引きをするカワハギ君とのやりとりはビクビクする事が多く乗せる瞬間も、弾いてしまう事が僕の場合はよくありました。(腕もあるとおもいますが、、、)
それを、解消してくれたかなと思います!

詳しくは、Youtubeにて動画をアップしておりますので
ぜひ、ご覧下さいませ!



元々、フィッシュマン ロッドの中でもバーサタイル性の高い【beams CRAWLA 6.6L +】
さらに、用途が増えました!
みなさんもぜひ、お試しあれ!私はこのロッドで
リールを付け替え、自作のアタッチメントを用途に合わせて使用しながら

船釣りでは
イサキ、アジ、太刀魚、フグ(カットウ)、根魚
タコ、SLJ、キャスティング
陸からは
シーバス、ジギング、ロック、チヌ、エギング

と幅広く使用しています!
まぁ、賛否両論あるかと思いますが、フィッシュマン 好きの楽しみ方です(笑)

ベイトタックルは楽しいですよ!

では!また、お会いしましょう!

#フィッシュマン
#Fishman
#ベイト
#ベイトタックル
#釣り
#カワハギ
#船釣り
#ダイワ










コメントを見る