プロフィール
ばーちー@
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:79331
QRコード
▼ な…なんてこった…ε٩(°Д°)۶з
…みんな自分の記事読みすぎじゃね?( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
なんとなんと…昨日の総合ログアクセス数が5位でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちなみにプロとメーカー抜いたら1位((((;゚Д゚;;;)ノノ ヒェェェェー
ちょうどRBBさんのベスト紹介して
ライフジャケットの大切さを書いたとこだったんで
多くの人に見ていただけるのはありがたいですι(`・-・´)/
今のみんなが見てくれてるうちに紹介して
RBBさんに媚び売って…⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ ヘッヘッヘ
なんて思ってはないですがウェーダーの話ししたいなと思いますw
てことで今日も商品紹介的なノリになりそうですが
生温かく見守って頂けると幸いですΣd( ゚∀゚*)
みんなもっとコメントくれても良いんだよ?╭(°A°`)╮
てことで書きますよι(`・-・´)/
皆さんにとってホームってありますよね?
魚種関係無く、好きな釣りをやる場合
海だろうと川だろうと
良くやる知り尽くしたホームってありますよね(*^ー゚)b クッ゙
それの情報交換しませんか?なんて無礼な事は言いません╭(°A°`)╮
だって…自分は教えたくないもん!!!
あ!一方的に教えてくれるのは大歓迎だよ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
メッセージで教えてくれても全然構わないです♪( 'ω' و(و"
ちょっと話逸れましたが、どんな感じの場所で釣るかによって…使うか別れる話になってきます!
自分のホームは川のくせに海みたいなポイントになるので
ウェーダーを使ったウェーディングゲームってものになりますι(`・-・´)/
他のポイントだと、港もあれば砂浜もあるし磯もありますよね?
港は多分使わないと思いますが、
川、河口、砂浜などシーバスがメインで活動する場所ってウェーディング必須なんだと思ってます。
てことでウェーディングに必要なウェーダーを紹介して行きますねι(`・-・´)/
自分が使ってるウェーダーはRBB製品の
サーフウォーカーⅡ
って製品になりますι(`・-・´)/
↑詳しく見て貰えればわかると思うけど
名前の通り砂浜を歩きやすく設計されてるため
スパイクが入ってないです。
普段殆どのウェダーはフェルトスパイクになってて
ものすごーく砂浜歩きにくいんですよ…
それに比べてサーフウォーカーはスパイクじゃない代わりに
スニーカーで砂浜歩くのと変わらないぐらいの歩きやすさがありますよ♪( 'ω' و(و"
そしてブーツ部分の素材
これがすごく柔らかいから疲れにくいんですよねι(`・-・´)/
砂浜の釣りメインでウェダー探してる方いたら
是非ともこの製品使ってほしいと思います♪( 'ω' و(و"
って事で紹介以上でしたーι(`・-・´)/
ではでは!質問とか御座いましたら、コメントお待ちしております♪( 'ω' و(و"
てかコメントないと寂しいから
書いて欲しいなー|д・) ソォーッ…
- 2018年4月13日
- コメント(1)
コメントを見る
ばーちー@さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 14 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント