プロフィール
ばーちー@
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:79313
QRコード
▼ 今更だけどNewタックルのインプレと釣果
いやいや…
皆さまお久しぶりです(笑)
釣りに行ってない訳じゃなくて…去年不調すぎて全然釣れなくなって萎えて書いてませんでした(笑)
ちなみに…茨城遠征は今年も行ったし
ちゃんと釣りは今シーズンもやってます!∠( ˙-˙ )/
まぁ茨城で釣れたのはコイツだけだったんで書きませんでした(笑)
フィーモを通じてポイントの案内までしてもらってシーバス釣れなくて申し訳なかったです…
でも楽しかったんでまた行きますね∠( ˙-˙ )/
それはさておき!
今シーズンまともなシーバスを釣ったので報告を…と思ったんですけど
知り合いが先に記事あげちゃってるんで詳しく書きません!
今回はタックルのインプレです(笑)
ちなみにシーバスは86cm!

やりました!ランカーシーバス、ゲットです!
ちなみにこの時のタックルが…
ロッド NewエクスセンスS903ML・MH/F
リール 19ヴァンキッシュ3000MHG
ラインはPE1.0でした。
何がすごいって全てにおいて今までとは段違いでした。
ちなみに去年のランカーをあげたタックルは…
ロッド ルナミスS906ML
リール エクスセンスCI4 3000MHG
ライン PE1.0でした。
今使ってるタックルの完全に下位モデルです!
もちろん決して安物ではありません(笑)
このタックルでも正直問題ないです。
しっかりとシーバスを釣れるし
軽いし感度いいしオススメなんです!!
ですが、92cmのシーバスにはさすがに伸されました(笑)
そして…ロッドもリールもラインも
もっと良い物に変えて分かったのが
『質の良さ』でした…
正直今のタックルに変えて釣ったのが50程度のシーバスしかいなくて比較と何も出来なかったし
飛距離出るのと、少し感度が良くなったと思ってたぐらいで
他は変わらないかなーと思ってました…
ですが、まず軽量化した事で疲労感が減りました。
そしてランカーをかけて思ったのが…
やり取りが楽すぎることです!
正直そこそこ引くとは思ってましたが、見るまでランカーだと気が付きませんでした(笑)
バットのパワーアップ
リールのドラグ性能向上
巻き取り性能の向上
タックル全体の軽量化
飛距離のアップ
感度の向上
と言う感じて全てにおいて『上位互換』でした…
まぁ…同じメーカーの上位機種に変えたから
上位互換なのはあたりまえなんですけどねd('∀'*)
シーバス釣りは腕一番大事です。
物は二の次ですが、使ってみた感想は
フラッグシップすげー!
ってことでした(笑)
ちなみに…ルナミスは凄くいいですよ!
どこぞのフラッグシップより全然使い物になります!
あっ…このロッドの事ね…

真ん中のコルクのやつ(笑)
コルク痩せしてたから自分で修復したから同じものだと分かる!
試しに中古で買ったけどゴミすぎてリサイクルショップで売ってしばらくしたら
他の中古釣具屋で売られてて笑いました(´▽`*)アハハ
どんだけコイツ売られるの早いんだよw
まぁ…どこメーカーとは言いませんが…自分には合いませんでしたね(笑)
ロッドは大手2社か国産ブランクスメーカーの物に限るなと思いました!!
ではでは!気になる方はコメントお願いします!
皆さまお久しぶりです(笑)
釣りに行ってない訳じゃなくて…去年不調すぎて全然釣れなくなって萎えて書いてませんでした(笑)
ちなみに…茨城遠征は今年も行ったし
ちゃんと釣りは今シーズンもやってます!∠( ˙-˙ )/
まぁ茨城で釣れたのはコイツだけだったんで書きませんでした(笑)

フィーモを通じてポイントの案内までしてもらってシーバス釣れなくて申し訳なかったです…
でも楽しかったんでまた行きますね∠( ˙-˙ )/
それはさておき!
今シーズンまともなシーバスを釣ったので報告を…と思ったんですけど
知り合いが先に記事あげちゃってるんで詳しく書きません!
今回はタックルのインプレです(笑)
ちなみにシーバスは86cm!

やりました!ランカーシーバス、ゲットです!
ちなみにこの時のタックルが…
ロッド NewエクスセンスS903ML・MH/F
リール 19ヴァンキッシュ3000MHG
ラインはPE1.0でした。
何がすごいって全てにおいて今までとは段違いでした。
ちなみに去年のランカーをあげたタックルは…
ロッド ルナミスS906ML
リール エクスセンスCI4 3000MHG
ライン PE1.0でした。
今使ってるタックルの完全に下位モデルです!
もちろん決して安物ではありません(笑)
このタックルでも正直問題ないです。
しっかりとシーバスを釣れるし
軽いし感度いいしオススメなんです!!
ですが、92cmのシーバスにはさすがに伸されました(笑)
そして…ロッドもリールもラインも
もっと良い物に変えて分かったのが
『質の良さ』でした…
正直今のタックルに変えて釣ったのが50程度のシーバスしかいなくて比較と何も出来なかったし
飛距離出るのと、少し感度が良くなったと思ってたぐらいで
他は変わらないかなーと思ってました…
ですが、まず軽量化した事で疲労感が減りました。
そしてランカーをかけて思ったのが…
やり取りが楽すぎることです!
正直そこそこ引くとは思ってましたが、見るまでランカーだと気が付きませんでした(笑)
バットのパワーアップ
リールのドラグ性能向上
巻き取り性能の向上
タックル全体の軽量化
飛距離のアップ
感度の向上
と言う感じて全てにおいて『上位互換』でした…
まぁ…同じメーカーの上位機種に変えたから
上位互換なのはあたりまえなんですけどねd('∀'*)
シーバス釣りは腕一番大事です。
物は二の次ですが、使ってみた感想は
フラッグシップすげー!
ってことでした(笑)
ちなみに…ルナミスは凄くいいですよ!
どこぞのフラッグシップより全然使い物になります!
あっ…このロッドの事ね…

真ん中のコルクのやつ(笑)
コルク痩せしてたから自分で修復したから同じものだと分かる!
試しに中古で買ったけどゴミすぎてリサイクルショップで売ってしばらくしたら
他の中古釣具屋で売られてて笑いました(´▽`*)アハハ
どんだけコイツ売られるの早いんだよw
まぁ…どこメーカーとは言いませんが…自分には合いませんでしたね(笑)
ロッドは大手2社か国産ブランクスメーカーの物に限るなと思いました!!
ではでは!気になる方はコメントお願いします!
- 2019年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
ばーちー@さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 17 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント