プロフィール

有頂天

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:88495

QRコード

デイゲーム。

  • ジャンル:style-攻略法
ヒロ内藤さんをググって再びスイッチが入った私ですが・・・。


とりあえず、デイゲームの準備から。





コーティングを施し、フラッシングを抑えたカラー。
同じカラーですが、大分違います。


「愉しんで釣る」

「シーバスはどんなルアーでも釣れる」


どんなルアーでも釣れますが、大事なのはアジャスタビリティー。

状況をいち早く察知し、その場に合ったルアーをチョイスするチカラ。
同じルアーばかりじゃあ釣り切れません。

デイゲーム復活初日の7月中旬。

ボイルが一発だけ起こったので、素早く作戦を組み立てる。

飛豚を1投、ベイクラップを2投、それで反応が無ければ・・・





12:30過ぎ、68センチ。真っ黒&下唇に苔w


スピナーベイトですが何か?笑


「愉しんで釣る」の方ですねw


70あるかな〜?とか思いましたが、バイトも丸見えで愉しい魚でした。

そう言えば、夏場のデイゲームのウォブラーの強さをご存知ですか?
画素数の関係で写真が二枚しか貼れないのでアレですが、ブルブル波動を出すウォブラーは夏場に効果があります。ラパラのシャッドラップとか。
去年はトップとベイクラップとシャッドラップと小さなバイブで、デイゲームをほぼ釣り切りました。汗
バイブは・・・まぁ、アリですかね。満足感が少ないですが。


スピナベの後は飛豚で40クラス。4回水面を割らせたんですが、1匹だけw


次は・・・水に浸かってバイブで釣ろうかな?
夏場はバリッド系で美味しい思いをさせてもらってますが、ノーマルウェイトが中々売ってない!
個人的にはシャローで使いやすいんでノーマルが好きなんですが。



ヒロ内藤さん。
ジャークを知ってる人。
実はちゃんとジャークが出来てる人に現場で会った事が無かった。世間が狭いので。
ヒロ内藤さんに触発され、友人の初心者からちょうど誘いがあったのでデイゲームの後にマズメを。
そこで訪れた河川で、ちゃんとジャークをしてるアングラーに会った。

何か、面白いな・・・と。

以前、書いた記憶があります。


自分の中にあるリズム・・・的な。


人はそれぞれ、自分の中にリズムがあります。
ジャークをやろうと意識しているとそのリズムは表現されない。
ジャークが無意識に出来る様になると、気付かない内に自分のリズムが表現されてる。
この日会ったアングラーの方も、自分のリズムを表現してる人でした。

人間も自然界の一部。
だったらその人間の中にあるリズム感が、自然界とシンクロしない訳がない。

ま、あくまで勝手な持論ですがw


それにしても・・・デイゲーム、暑い!

無理せず、マズメゲームで良いと思います。


次は釣友の釣果の報告をします。

明後日、釣るそうです。

コメントを見る