プロフィール
有頂天
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:87636
QRコード
▼ style-攻略法
- ジャンル:style-攻略法
style-攻略法。このカテゴリーが一番面白い。
各地域のstyle-攻略法を見ると、かなり勉強になります。
それなりの内容でないと自分には大それたカテゴリーかな、とw
濁りがある河川。
シーバスは水面の波紋をハクの群れと認識して飛び出して来ます。
飛豚でポッピングして飛沫を飛ばし過ぎるとあらぬ方向へ飛び出す。だから飛沫は控え目が良い訳ですが、ポッピングはルアーの音を消す・・・という恩恵もある。
飛豚は巻くとカタカタ音が鳴るでしょう?
例えば濁り河川のナイトゲームだとそれが強い武器になる。でもデイで水面が凪だっているとそのカタカタ音が五月蝿くなってしまう。水面が波立っていれば問題無いですが。
極論を言えば・・・凪ならカタカタ音が出ないルアーを使えば良い。
でも飛豚が好きな人なら、とことん使ってあげたくなるでしょう?
ポッピングする事でポップ音が出て、カタカタ音が相殺される。
ただ巻くより、ポッピングした方が弱いルアーになるかと。実際、そう感じます。

たたずむ飛豚。
特定の状況で爆発するこのルアーも、見た目通り?その他のシチュエーションでは愛嬌で誤魔化すw
不器用な面があるのも、可愛らしいが。
透明度が高い河川でも水面が炸裂しますが、また違った意味合いかな?と。
ハマり込むルアーですよ、コイツは。ミノーや他のトッププラグで狙うのが時々恥ずかしくなるくらい。笑
この愉しさを知らない人は可哀想。スミマセンね、チクっと書いてw
梅雨明けしたんで、自分のスイッチもそろそろ入れようかな?っと。

タングステンを後ろに残す様な使い方。こう使うとI字アクションになるルアーもある。
斜め浮きになってるんで、タングステンが後ろに残っているのが分かります。
ジャークを入れた時にタングステンが外れてカチカチいう音も無くなるんで、フィネス寄りな使い方が出来る。
真面目な使い方w
アドレナリンが出ない。いや、あんまり出ない。
飛豚も釣れちゃう様になったし、ミノーはソコソコは使える様になったし。
カンフル剤としてストリームデーモンを買ってみたり。
でも強烈なカンフル剤が!
静岡県のstyle-攻略法を見たらフライの話がっ!
親父のロッドが有るぞ!?
それに、もう夏。漁港にフライマンが来る時期。シマノのキャスティング大会の競技委員の人達。
やべ!会いに行こう!
毎年会うけど、今年は電話番号を聞こう!
何か、ヤル気出て来た!
いや、夕方出られないぞ?どうすればw
おしまい。
各地域のstyle-攻略法を見ると、かなり勉強になります。
それなりの内容でないと自分には大それたカテゴリーかな、とw
濁りがある河川。
シーバスは水面の波紋をハクの群れと認識して飛び出して来ます。
飛豚でポッピングして飛沫を飛ばし過ぎるとあらぬ方向へ飛び出す。だから飛沫は控え目が良い訳ですが、ポッピングはルアーの音を消す・・・という恩恵もある。
飛豚は巻くとカタカタ音が鳴るでしょう?
例えば濁り河川のナイトゲームだとそれが強い武器になる。でもデイで水面が凪だっているとそのカタカタ音が五月蝿くなってしまう。水面が波立っていれば問題無いですが。
極論を言えば・・・凪ならカタカタ音が出ないルアーを使えば良い。
でも飛豚が好きな人なら、とことん使ってあげたくなるでしょう?
ポッピングする事でポップ音が出て、カタカタ音が相殺される。
ただ巻くより、ポッピングした方が弱いルアーになるかと。実際、そう感じます。

たたずむ飛豚。
特定の状況で爆発するこのルアーも、見た目通り?その他のシチュエーションでは愛嬌で誤魔化すw
不器用な面があるのも、可愛らしいが。
透明度が高い河川でも水面が炸裂しますが、また違った意味合いかな?と。
ハマり込むルアーですよ、コイツは。ミノーや他のトッププラグで狙うのが時々恥ずかしくなるくらい。笑
この愉しさを知らない人は可哀想。スミマセンね、チクっと書いてw
梅雨明けしたんで、自分のスイッチもそろそろ入れようかな?っと。

タングステンを後ろに残す様な使い方。こう使うとI字アクションになるルアーもある。
斜め浮きになってるんで、タングステンが後ろに残っているのが分かります。
ジャークを入れた時にタングステンが外れてカチカチいう音も無くなるんで、フィネス寄りな使い方が出来る。
真面目な使い方w
アドレナリンが出ない。いや、あんまり出ない。
飛豚も釣れちゃう様になったし、ミノーはソコソコは使える様になったし。
カンフル剤としてストリームデーモンを買ってみたり。
でも強烈なカンフル剤が!
静岡県のstyle-攻略法を見たらフライの話がっ!
親父のロッドが有るぞ!?
それに、もう夏。漁港にフライマンが来る時期。シマノのキャスティング大会の競技委員の人達。
やべ!会いに行こう!
毎年会うけど、今年は電話番号を聞こう!
何か、ヤル気出て来た!
いや、夕方出られないぞ?どうすればw
おしまい。
- 2013年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。