プロフィール
いとちゃん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:185183
QRコード
▼ 長崎南部沖磯大人数で出撃(今年初シイラ)
7月30日 中潮
今日は、エフさん、mc t maru隊長と最近ホーム状態になっている南部沖磯に出撃でした
港に着くと、佐賀のEさんや、学生さん
久々合流のソル友さん達もおられ大人数での出港となりました
ソル友さん達と、二手に分かれて別れて上磯
釣りを開始して、しばらくするとエフさんがハガツオゲット
その直後、ジグミノーに一度バイトがあるもヒットせず
そうこうしている間に、周りの人たちが、ハガツオを釣っていく・・・
しかし自分には、バイトもない
エフさんから聞いて、みんなバイブで釣ってる
バイブに変えても釣れず・・・
朝、流れ星を見たけどお願いが間に合わなかったのがいけないのか?
以前、山ちゃんとコラボした時にも流れ星見たけどあんまり釣れんかったし・・・まずいかも(+_+)
場所を大きく移動し、ジグで探って行くと
魚がヒット、しかしジャンプ2回でフックを伸ばされバラシ
シイラでした
それからしばらく、暑い磯をフラフラになりながらさまよい続けました
まだ8:00なのに暑すぎでこのままだと熱中症になりそうだと思いみんながいる場所に戻り、水分補給をしていると、ちょうどボイルが発生
ジグを着水後、チョッピングさせるとシイラがヒット
今度は、ゲットしました
サイズは小さかったけど、ホゲは逃れました

それから、10分ぐらいして、同じくジグのチョッピングにて

ちょっとサイズがよくなりました(^.^)
元気が出たので、場所移動・・・しかしつれない
1時間ぐらいして、みんながいるところに戻ると
又、ハガツオが釣れている
今度は、バイブをマールアミーゴに変えて、着底後からゆっくり巻いてくると、エフさんがヒットした直後に、自分にもヒット
今年初めての、ハガツオでした
実は、シイラも今年初でした

それからは、何もないまま時間が過ぎていき
このまま終わりかな
と、思っていました
お昼前になり、ボイルが発生
今度は、ベゼル36gでチョッピング
ボイルに向かって、1投目でシイラがおかっけてきてのヒット
近くでヒットしたので、案外すんなりゲットできました
サイズは、まあまあでした

隊長から撮ってもらった、ヒット中の写真です
ロッドが分身の術を使ってます

隊長のハガツオヒットシーン

それからは、数回バイトがあったもののヒットに至らず納竿
みんながハガツオ祭りを楽しんでいる最中に、一人だけ違う魚を釣ってました
ソル友さん達は、ハタ等の根魚を結構釣ったみたいです
みなさん、暑い中お疲れ様でした
そろそろネリゴも釣りたいなぁ~
熱中症にも気を付けます
今日は、エフさん、mc t maru隊長と最近ホーム状態になっている南部沖磯に出撃でした
港に着くと、佐賀のEさんや、学生さん
久々合流のソル友さん達もおられ大人数での出港となりました
ソル友さん達と、二手に分かれて別れて上磯
釣りを開始して、しばらくするとエフさんがハガツオゲット
その直後、ジグミノーに一度バイトがあるもヒットせず
そうこうしている間に、周りの人たちが、ハガツオを釣っていく・・・
しかし自分には、バイトもない
エフさんから聞いて、みんなバイブで釣ってる
バイブに変えても釣れず・・・
朝、流れ星を見たけどお願いが間に合わなかったのがいけないのか?
以前、山ちゃんとコラボした時にも流れ星見たけどあんまり釣れんかったし・・・まずいかも(+_+)
場所を大きく移動し、ジグで探って行くと
魚がヒット、しかしジャンプ2回でフックを伸ばされバラシ
シイラでした
それからしばらく、暑い磯をフラフラになりながらさまよい続けました
まだ8:00なのに暑すぎでこのままだと熱中症になりそうだと思いみんながいる場所に戻り、水分補給をしていると、ちょうどボイルが発生
ジグを着水後、チョッピングさせるとシイラがヒット
今度は、ゲットしました
サイズは小さかったけど、ホゲは逃れました

それから、10分ぐらいして、同じくジグのチョッピングにて

ちょっとサイズがよくなりました(^.^)
元気が出たので、場所移動・・・しかしつれない
1時間ぐらいして、みんながいるところに戻ると
又、ハガツオが釣れている
今度は、バイブをマールアミーゴに変えて、着底後からゆっくり巻いてくると、エフさんがヒットした直後に、自分にもヒット
今年初めての、ハガツオでした
実は、シイラも今年初でした

それからは、何もないまま時間が過ぎていき
このまま終わりかな
と、思っていました
お昼前になり、ボイルが発生
今度は、ベゼル36gでチョッピング
ボイルに向かって、1投目でシイラがおかっけてきてのヒット
近くでヒットしたので、案外すんなりゲットできました
サイズは、まあまあでした

隊長から撮ってもらった、ヒット中の写真です
ロッドが分身の術を使ってます

隊長のハガツオヒットシーン

それからは、数回バイトがあったもののヒットに至らず納竿
みんながハガツオ祭りを楽しんでいる最中に、一人だけ違う魚を釣ってました
ソル友さん達は、ハタ等の根魚を結構釣ったみたいです
みなさん、暑い中お疲れ様でした
そろそろネリゴも釣りたいなぁ~
熱中症にも気を付けます
- 2014年7月30日
- コメント(7)
コメントを見る
いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント