プロフィール
板さん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:303482
▼ 2011冬 九州釣行 宮崎へ そして終章
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。(--)>
前回の初釣りからの続き・・・
一応ね・・・毎日は釣ってたんですよ・・


見てのとおりソゲでございまふ・・・(--;
結構ねアタリあるのよね・・・ソゲは
ほんとにミノーで届く範囲で魚いないのか???
あまのじゃくさ爆発で ヒラメダウンショットを投入してみる。
ガゴ!
投入してほどなくHIT!!!
やっぱ居るじゃねーか~
あれれ???

マゴチン・・・・・
(ちなみに62cmありました)
まああ・・・これはこれで・・・
でも居るんだよな~
だいたいヒラメ跳ねまくってるんですから・・・ナゼ喰わん!!(TT)
と悩んでいる中
箱根駅伝往路があるというのに
鹿屋~宮崎へ
2時間かからないので結構通えるんもんです。
久々に
フォノラン君
ゴリさん
と合流してサーフへ向かう
むかった所で・・・・・
ドラグを全く出さないという
ハイテンションファイトで有名な・・・
キョウマルカ氏
更に
ソル友のなって頂いた
ぽぽさん
他、ご釣友の方と合流
計8人でサーフに並ぶ。
これだけのメンツで8人並んでやれば
だれか一人は今日こそオオニベ出るでしょう!!!
キョウマルカ氏の言葉にがぜんやる気が出る!

ちょい波は高かったですが雰囲気あったんだけどね・・・
8人全員 ホゲ~
フォノさんとゴリさんにお土産渡して
リベンジを誓い宮崎を後にしました・・・
そして最終日・・・・
なんと鹿児島市内から
ソル友 水口さん が
来てくれるというので色々情報入手・・・・。
地元フィッシング220 アジングマスター
さかちゃん いわく・・・
○○方面すね!
地元 日の出食堂店主 雨男さん いわく・・・
○○方面すね!
さらに深夜
今吉さん から・・
○○サーフで
82cmあげました~♪メールが・・・
さらさらに その近辺でも・・・
メーターオーバー出ました・・・
と・・・
あおられまくり・・・・
初釣り~そのポイント攻めまくってるわけだし
今度こそ~・・・・・・・・・・・
と言う事で
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホゲ・・・・・・・・・・

(水口さん頑張ってるの図)
いや~ホントスイマセン_(__)_
外しまくりでした・・・・
まずね・・・反省点・・・・
あまのじゃく過ぎましたね・・・
ポイントは自分でも確認したりして選んでたんで
間違いないと思うんですが・・・
「ド干潮まわり」
と言われ続けてたのに
下げっ鼻
ねらいでした・・・・。
どうしても志布志で良い思いしてたのがこのタイミングってことも
あり~既成概念で動いてしまってたかなと・・・・。
いや~
情報に流されるのもよくありませんが・・・
信用できる情報は信用しませう・・・
でもね~今頃
ジアイが変わってたりするんだよな~
く~(TT)
そんな楽しい冬の九州釣行も終わり16時間かけて帰ってきました
3人くらいでいけばキツクないので誰かチャレンジしてみては???
最後に・・・
宮崎、鹿児島のソル友の皆さま、他一緒に釣行、ダベリ等々して
いただいた釣友の方々へ
ありがとうございました!
ほんとに楽しかったです・・・今年の夏も・・行きたいな~
前回の初釣りからの続き・・・
一応ね・・・毎日は釣ってたんですよ・・


見てのとおりソゲでございまふ・・・(--;
結構ねアタリあるのよね・・・ソゲは
ほんとにミノーで届く範囲で魚いないのか???
あまのじゃくさ爆発で ヒラメダウンショットを投入してみる。
ガゴ!
投入してほどなくHIT!!!
やっぱ居るじゃねーか~
あれれ???

マゴチン・・・・・
(ちなみに62cmありました)
まああ・・・これはこれで・・・
でも居るんだよな~
だいたいヒラメ跳ねまくってるんですから・・・ナゼ喰わん!!(TT)
と悩んでいる中
箱根駅伝往路があるというのに
鹿屋~宮崎へ
2時間かからないので結構通えるんもんです。
久々に
フォノラン君
ゴリさん
と合流してサーフへ向かう
むかった所で・・・・・
ドラグを全く出さないという
ハイテンションファイトで有名な・・・
キョウマルカ氏
更に
ソル友のなって頂いた
ぽぽさん
他、ご釣友の方と合流
計8人でサーフに並ぶ。
これだけのメンツで8人並んでやれば
だれか一人は今日こそオオニベ出るでしょう!!!
キョウマルカ氏の言葉にがぜんやる気が出る!

ちょい波は高かったですが雰囲気あったんだけどね・・・
8人全員 ホゲ~
フォノさんとゴリさんにお土産渡して
リベンジを誓い宮崎を後にしました・・・
そして最終日・・・・
なんと鹿児島市内から
ソル友 水口さん が
来てくれるというので色々情報入手・・・・。
地元フィッシング220 アジングマスター
さかちゃん いわく・・・
○○方面すね!
地元 日の出食堂店主 雨男さん いわく・・・
○○方面すね!
さらに深夜
今吉さん から・・
○○サーフで
82cmあげました~♪メールが・・・
さらさらに その近辺でも・・・
メーターオーバー出ました・・・
と・・・
あおられまくり・・・・
初釣り~そのポイント攻めまくってるわけだし
今度こそ~・・・・・・・・・・・
と言う事で
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホゲ・・・・・・・・・・

(水口さん頑張ってるの図)
いや~ホントスイマセン_(__)_
外しまくりでした・・・・
まずね・・・反省点・・・・
あまのじゃく過ぎましたね・・・
ポイントは自分でも確認したりして選んでたんで
間違いないと思うんですが・・・
「ド干潮まわり」
と言われ続けてたのに
下げっ鼻
ねらいでした・・・・。
どうしても志布志で良い思いしてたのがこのタイミングってことも
あり~既成概念で動いてしまってたかなと・・・・。
いや~
情報に流されるのもよくありませんが・・・
信用できる情報は信用しませう・・・
でもね~今頃
ジアイが変わってたりするんだよな~
く~(TT)
そんな楽しい冬の九州釣行も終わり16時間かけて帰ってきました
3人くらいでいけばキツクないので誰かチャレンジしてみては???
最後に・・・
宮崎、鹿児島のソル友の皆さま、他一緒に釣行、ダベリ等々して
いただいた釣友の方々へ
ありがとうございました!
ほんとに楽しかったです・・・今年の夏も・・行きたいな~
- 2011年1月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント