マイラーチューン!

  • ジャンル:釣行記
最近、ログをサボりぎみ…

釣りに行ってない訳でもないし、釣れて無い訳でもないのですが…


気分が乗らないと言うか…何と言うか…(^^;;


先々週は、火曜若洲会内で内紛が勃発!


殴り合いのケンカになりそうになりましたが…(笑)

釣り人は釣りで勝負!



ラーメンを賭け…



火曜若洲会ラーメン戦争!



賭け事になると…

実力の半分も出ないたちなんで…


ラーメンパワーで200%の力を出したむーたんさんチームに敗北…(T_T)


じゅんさん&杉さんチームもかなり釣ってたし…


チームメイトのテツさんは…(ToT)/~~~



まあ…一応.釣果は出たんで納得ではあるんですが…


2ヶ所回って、6-2…


2本目は場所を変えて…


OKADAさんとダブルヒットで中々のサイズ…




最近、お目にかかって無かった…


60up♪









…で、今週までの1週間…





前々から気になってた…




巷で噂の…




マイラーチューンに挑んでました♪



マニキュアで塗り塗りしたり、ホロシートを貼ったり…


その程度の事はヤってましたが、今回の様な本格的な事初めて…



試行錯誤しながら…



時にはマイラー師匠、室井さんにアドバイスをもらいながら…



何とか仕上がり…




自分で言うのも何ですが…






初めてにしては…プロ級?(爆)

きれいに並べてみたりして…(笑)




勿論、不安も有ります…




ちゃんと泳ぐのか?




…で、スイムテストを兼ねた今回の釣行…



当然、火曜若洲会!



若洲じゃないけど…



小雨のチラつく、あいにくの天気の中…




ファーストフィッシュ!


PB-24ヒラメゴールド…


ランディングはむーたんさん…

写真は勿論、テツ山さん…

有難うございました♪




その後、同じヒラメゴールドで良型居着きをヒット!


しかし、タモ待ちの間にフックアウト…(^^;;




マイラーPBでヒット!!


これも同様に…タモ待ちで…(^^;;



1人でランディング出来ない、足場の高さが…悔しい…(笑)




お喋り若洲会を交えながら…




マイラーテツジンでヒット!







ボイルと同時にベイトを追う魚が見えたので、ミノーを選択し…





オリジナルレンズホロX-80♪



2本ともtatzenさんにランディングしてもらいましたm(__)m




この辺で雨、風が強くなり始め…




納竿…




結果…5ヒット/3キャッチ…




ここ最近では、もっとも渋い状況の中…







独り勝ち♪(^_^)v(笑)(笑)(笑)




先週のリベンジを果たし…





マイラーチューンルアーも、しっかり泳いでました。




しかも…




5ヒット中2ヒットはマイラー…




これは…噂どうりの…!(◎_◎;)




晴れた日に使ってみたい…今後の楽しみです♪





しかし…





6個のマイラーチューンの内…






3個…地球に喰われ…(T_T)






1週間かけて作業して…



割に合うのか…



合わないかのか…(^^;;






<おまけ>

僕も最初の壁だったんで…(笑)



〜マイラーシートの作り方〜




チューブ状になってるマイラーを、貼りたいルアーの長さに切ります。






1㎝幅の両面テープを、マイラーより少し長めに切り、中に通します。




この時少し、くの字に折って入れると簡単に通せます。





上から押しつけ、マイラーと両面テープを貼り合わせる。


両面テープに沿ってハサミを入れ、チューブを開く。


裏返して、はみ出てるテープを作業台に軽く貼り付け、残りの部分にも両面テープを貼る。
(作業台に貼り付ける事により、動かないので、残りの両面テープが貼りやすいです)




シートからはみ出てる部分をカットして…





マイラーシートの完成♪




あとは…お好みに貼って…コーティング…


またここからが、厄介だったりするんですが…



綺麗に出来上がると、苦労も報われますよね♪(笑)






コメントを見る