プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:140813
QRコード
▼ シーバス釣れるかな?
- ジャンル:釣行記
【4月11日釣行記】
湾内以外でのシーバス情報が入ったので、夕マズメに行って来ました。
久しぶりに9フィートのロッドを振るのは、肩に懐かしい疲労感があります。
潮の流れ・流れが無くなる場所・ヨレが出来る場所など、条件は揃っています。
ですが、肝心のベイトがいません。この時期は、稚アユと小イワシがメインになります。
海の自然条件は年中同じでも、ベイトの動きには時期があります。
どんなに海の状況が良くても、シーバスが回遊してくる要素が無かった…と、しておきます。3月・4月は一番釣れない時期です(*_*;
湾内以外でのシーバス情報が入ったので、夕マズメに行って来ました。
久しぶりに9フィートのロッドを振るのは、肩に懐かしい疲労感があります。
潮の流れ・流れが無くなる場所・ヨレが出来る場所など、条件は揃っています。
ですが、肝心のベイトがいません。この時期は、稚アユと小イワシがメインになります。
海の自然条件は年中同じでも、ベイトの動きには時期があります。
どんなに海の状況が良くても、シーバスが回遊してくる要素が無かった…と、しておきます。3月・4月は一番釣れない時期です(*_*;
- 2015年4月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント