プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:138580
QRコード
▼ 東京湾遠征1
- ジャンル:釣行記
【4月30日釣行記1】
GWの連休で混む前に東京湾へ単独遠征に行って来ました。
朝の2時に自宅を出発。夜明けが早くなった高速道路をひたすら走り、出船1時間前の6時に到着しました。
狙いはマゴチ。エビ餌船にルアーの自分1人が混じっての、総勢13人でポイントへ向かいます。
1時間程走り、水深8m~12mのシャローをどてらで流します。
同じ海域に[シリヤケイカ]が多く、エビ餌の皆さんは囓られてロストが目立っています。
地元スタイルのワームは、シャッドテールにパール系のカラー。
実績のあるカラーをローテーションさせますが、ノーバイトが続き、1本獲ったのは地味な茶色系のワームです。
エビ・ハゼ・メゴチなどがベイトになっているとの事で、パール系には反応が鈍い様です。その後は、同カラーで2本を追加して終了。同率ですが、餌の方と竿頭をGetです。
地域の差をワームのカラーで感じ、また一つ勉強になる釣行でした。

GWの連休で混む前に東京湾へ単独遠征に行って来ました。
朝の2時に自宅を出発。夜明けが早くなった高速道路をひたすら走り、出船1時間前の6時に到着しました。
狙いはマゴチ。エビ餌船にルアーの自分1人が混じっての、総勢13人でポイントへ向かいます。
1時間程走り、水深8m~12mのシャローをどてらで流します。
同じ海域に[シリヤケイカ]が多く、エビ餌の皆さんは囓られてロストが目立っています。
地元スタイルのワームは、シャッドテールにパール系のカラー。
実績のあるカラーをローテーションさせますが、ノーバイトが続き、1本獲ったのは地味な茶色系のワームです。
エビ・ハゼ・メゴチなどがベイトになっているとの事で、パール系には反応が鈍い様です。その後は、同カラーで2本を追加して終了。同率ですが、餌の方と竿頭をGetです。
地域の差をワームのカラーで感じ、また一つ勉強になる釣行でした。

- 2016年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント