プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:218672
磯に通い始めて
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング, テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ)
キジハタを釣りたくて、何の知識もないまま
とりあえず釣りができそうな磯に行ったのは
2週間前のこと
そこで宝くじに当たったのと同じくらいの幸運で
キジハタ&ベッコウゾイが釣れっちゃって(~_~;)
調子に乗って毎週末かよった結果~
やっぱりそんなに甘くないという当然の結果に
行きついたわけです
3回目からはボウ…
とりあえず釣りができそうな磯に行ったのは
2週間前のこと
そこで宝くじに当たったのと同じくらいの幸運で
キジハタ&ベッコウゾイが釣れっちゃって(~_~;)
調子に乗って毎週末かよった結果~
やっぱりそんなに甘くないという当然の結果に
行きついたわけです
3回目からはボウ…
- 2018年9月16日
- コメント(5)
磯ロック2日目!連チャン(>_<)
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ)
今日も行ってしまいました・・・連チャンです
昨日と同じく4時過ぎに現地到着
先行者の方が数名いたけど、自分が入りたい場所は
空いてた(良かった(笑))
気象条件は昨日とほぼ同じ、満潮は7時半前
タックルも昨日とまったく同じ
第1投!~
反応なし、さすがに昨日と同じという訳にはいかないか
数投後、根掛り・・・
…
昨日と同じく4時過ぎに現地到着
先行者の方が数名いたけど、自分が入りたい場所は
空いてた(良かった(笑))
気象条件は昨日とほぼ同じ、満潮は7時半前
タックルも昨日とまったく同じ
第1投!~
反応なし、さすがに昨日と同じという訳にはいかないか
数投後、根掛り・・・
…
- 2018年9月2日
- コメント(3)
キジハタ狙いに行ってきた
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ)
先日のあおもりフィッシングショーで
ハンター塩津さんのトークショーを見ました
土曜と日曜の2回(笑)
その中で、青森のキジハタの話題が出ました
数は少ないし、時期も限られるようですが
ポイントを押さえればチャンスがあるそうです
ちなみに時期は8月後半から9月いっぱいとか
やっぱり一度は釣ってみたい
いつもは家…
ハンター塩津さんのトークショーを見ました
土曜と日曜の2回(笑)
その中で、青森のキジハタの話題が出ました
数は少ないし、時期も限られるようですが
ポイントを押さえればチャンスがあるそうです
ちなみに時期は8月後半から9月いっぱいとか
やっぱり一度は釣ってみたい
いつもは家…
- 2018年9月1日
- コメント(5)
ナイト ベイト ライトロック
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ)
ログに上げてはいませんでしたが、地道にコツコツと
やってましたよ ベイトでロックフィッシュ
じつは、これまでライトロックで愛用していた
ソルティーアドバンスの竿先が、根掛りを外そうと
ブンブン振り回したら飛んで行った(T_T)ので
ベイトタックルを使うしかない状況だったんですけど・・・
スピニングに比べると、…
やってましたよ ベイトでロックフィッシュ
じつは、これまでライトロックで愛用していた
ソルティーアドバンスの竿先が、根掛りを外そうと
ブンブン振り回したら飛んで行った(T_T)ので
ベイトタックルを使うしかない状況だったんですけど・・・
スピニングに比べると、…
- 2018年6月23日
- コメント(1)
ベイトロック ほろ苦デビュー
- ジャンル:日記/一般
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
皆さんからいろいろとアドバイスをいただき
とりあえず、3号のナス型オモリを付けて
空き地での練習では、20%程度までバックラ率が
下がったのででデビュー戦に臨みました(汗)
11日(金)午後9時 南西の爆風!
風を背負えるポイントに入ると先行者は1名のみ
さすがに人がいない
ちなみにリグはこんなのを作ってみまし…
とりあえず、3号のナス型オモリを付けて
空き地での練習では、20%程度までバックラ率が
下がったのででデビュー戦に臨みました(汗)
11日(金)午後9時 南西の爆風!
風を背負えるポイントに入ると先行者は1名のみ
さすがに人がいない
ちなみにリグはこんなのを作ってみまし…
- 2018年5月13日
- コメント(5)
久々の尺ソイ
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
11月25日(土)
気温2℃…気温は昨日より高いけど
風があって体感は今日の方が寒い
これまで根魚はジグヘッドのみの釣りでしたが
少しずつ引き出しを増やしたいので、
いろいろなリグにチャレンジしようかと
今回はダウンショットリグ
フックは7号カン付きチヌ針で、フックから20㎝下に
1.5号のナスオモリを使用
ワーム…
気温2℃…気温は昨日より高いけど
風があって体感は今日の方が寒い
これまで根魚はジグヘッドのみの釣りでしたが
少しずつ引き出しを増やしたいので、
いろいろなリグにチャレンジしようかと
今回はダウンショットリグ
フックは7号カン付きチヌ針で、フックから20㎝下に
1.5号のナスオモリを使用
ワーム…
- 2017年11月26日
- コメント(2)
最新のコメント