プロフィール

いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:495179
QRコード
▼ 青龍miniでウルトラライトジギング
- ジャンル:釣行記
この前の土曜日の夜、釣猿さんからメバルに行きませんか?とお誘いを受けた。
しかし、インフルエンザが治っているのか、いないのか・・・・
熱は無いし、体はピンピンしているけど、菌が残ってるのか、残ってないのか・・・・
り、リハビリに?・・・・
いや・・・リハビリになるのか?
むしろ、ブリ返すんじゃ!?
などと、迷った挙句、やはり釣りには行きたいので、リハビリに2月の極寒の中、釣りに行くことに(笑)
自分でも馬鹿だなぁっと思いながら出動。
とりあえず、ジグヘッド+ワームでやってみる。

すぐ釣れた♪
で、今回はジグを使ってみようと持ち込んだ青龍mini6g&五目スプーンジグ5g。
まずは、五目スプーンジグでバーチカルに。

ボトム付近で食わせるとサイズが上がった。
青龍miniでも。

お決まりの・・・・

ボトム付近でリフト&フォールを繰り返すとドンドン釣れる。

キャストするよりバーチカルの方が釣りやすくて手返しが早い日だった。
アクションなんてキレのあるジャークなど必要なし!
ボトムとってほんとリール巻かずにロッドを上げたり下げたりするだけ(笑)
エサ釣りかよ!ってレベルで釣れるのも、青龍mini&五目スプーンジグの凄いところ♪
そして寒さのあまり完全に手の感覚が無くなる(笑)
なんだかんだでリリースも含め20匹ぐらいは釣っただろうか・・・・
で、お持ち帰りはこれだけ。

ナイトゲームでも普通にジグに反応してくれて楽しい一時でした♪
~TackleData~
ROD:Apia Lagecy' BLUELINE LLX-77MLT
REEL:Daiwa CERTATE 2000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.4号
LEADER:TORAY トヨフロンLハード 2号
LURE:Apia 青龍mini 6g / Rapala GOMOKU SPOON JIG 5g 他
しかし、インフルエンザが治っているのか、いないのか・・・・
熱は無いし、体はピンピンしているけど、菌が残ってるのか、残ってないのか・・・・
り、リハビリに?・・・・
いや・・・リハビリになるのか?
むしろ、ブリ返すんじゃ!?
などと、迷った挙句、やはり釣りには行きたいので、リハビリに2月の極寒の中、釣りに行くことに(笑)
自分でも馬鹿だなぁっと思いながら出動。
とりあえず、ジグヘッド+ワームでやってみる。

すぐ釣れた♪
で、今回はジグを使ってみようと持ち込んだ青龍mini6g&五目スプーンジグ5g。
まずは、五目スプーンジグでバーチカルに。

ボトム付近で食わせるとサイズが上がった。
青龍miniでも。

お決まりの・・・・

ボトム付近でリフト&フォールを繰り返すとドンドン釣れる。

キャストするよりバーチカルの方が釣りやすくて手返しが早い日だった。
アクションなんてキレのあるジャークなど必要なし!
ボトムとってほんとリール巻かずにロッドを上げたり下げたりするだけ(笑)
エサ釣りかよ!ってレベルで釣れるのも、青龍mini&五目スプーンジグの凄いところ♪
そして寒さのあまり完全に手の感覚が無くなる(笑)
なんだかんだでリリースも含め20匹ぐらいは釣っただろうか・・・・
で、お持ち帰りはこれだけ。

ナイトゲームでも普通にジグに反応してくれて楽しい一時でした♪
~TackleData~
ROD:Apia Lagecy' BLUELINE LLX-77MLT
REEL:Daiwa CERTATE 2000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.4号
LEADER:TORAY トヨフロンLハード 2号
LURE:Apia 青龍mini 6g / Rapala GOMOKU SPOON JIG 5g 他
- 2013年2月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー


![r-logo[1]1.jpg](http://www.rapala.co.jp/r-logo%5B1%5D1.jpg)















最新のコメント