プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:91883

QRコード

タフコン時の秘密兵器?

みなさん こんにちは。

かんです!!!

ゆっくりコロナも落ち着いてきた?感じですね。

でもまだ油断はせずにみなさんも安全にお過ごし下さい!

さて、今回はバス釣りに行きました。

まあいつもバス釣りばっかなんですけどね(笑)


前日まで気温28度と灼熱のバンクーバーでしたが、打って変わって気温9度。

気温差17度ってやばくないですかね、、、、、


しかもそれに加えて雨風が強い日。

【タフコン】の象徴のような日ですが、釣りに行かないで家に居てはなにも上達しない気がしたのでもちろん行きました(釣りバカ)


相棒1人連れてってのチャレンジ。


僕はアホなので短パン小僧で行ったんですが途中から寒すぎてダウン寸前でした↓


☆10時からスタートするも、今まで通りの釣りがまーったく通用しない。

水温が18度まで低下した先週の同じ日は45up含む5本と爆釣したので期待はMAXだったんですけど......

ウィードの中はあったかいのでは?と思いひたすらスイムジグを巻き、スイムベイトを通し。


釣れない!!!


湖いつも一周するのですが、大抵半周までに釣れるんですが、、、、今回は何も無し。


やばい日の予感がしてました。


桟橋の横に着くバスを狙う坊主逃れの方法もまさかの不発。

どーしようかと悩み、リグをスイムベイトから


スパテラのダウンショットに変更。


ウィードの間をゆっくり探ります。

数分後.......

すると手前で 『クンクン』と竿先が入る。


しっかりと送りフッキング。


バイトが小さかったのでデカバスを期待するも...


すっ飛んできたのはこの魚。
ejbeftv3uapzziwa9pco_360_480-6b341ca2.jpg


坊主逃れ!!!!!!


なかなか厳しいコンディションですが、どうにかスパテラ 4inに助けられました。

次釣りに行ける火曜日も木曜日も雨予報and15度の寒い日になりそうですが、チャレンジしてきます!!!


みなさんなりのウィードの攻略法などあれば是非コメント欄などで教えてくださると嬉しいです。


かん。
 Instagram:@kan_bigbass
Twitter:kan_bigbass
YouTube:Fishing Moai

コメントを見る