プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:253430

モアザンブランジーノ87MLMデビュー戦

昨晩は交通事故後初の釣行
予約受付段階から手をつけていたロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
今まで浸かりに使っていたロッドが終わり次のロッドに求めていた性能全てを兼ね備えたスペック
そのデビュー戦をリハビリ兼ねて行ってきました。
リールをセットすると重さを感じることなくすぐに馴染んだ。EVAが…

続きを読む

危険!夜のテトラで落水

昨晩のこと
でかイカ求めて普段はまず行かない超激戦区の波止に行ってみました
時間はちょうど0時頃
この時間でも車は約30台は止まっていたが釣り場のキャパからは空いているほうだ
テトラで出来たこの波止は長さが端から端まで約3kmくらいあるのだが半分は釣り禁止
で、釣りが出来るエリアに入ってみました
この波…

続きを読む

リミット達成!!

昨晩はいつもの漁港にエギング
満月大潮ということもありあまり期待はしていなかった・・・というよりあまり良い思いをしたことが無いと言ったほうが正解かも
とりあえず満潮潮止まりからスタート
釣り人はエサ師も含めてもかなり多いがなんとか足場を確保
1時間くらいすると一番良いポイントが開いたのでそちらに移動
そ…

続きを読む

リベンジ果たす

前回ばらしたリベンジで性懲りも無く出撃
満潮潮止まりからスタート
何人かしゃくっているが釣れている感じではない
勝負は下げ5分なのでそれまで色々試す
昨年はあれだけ生えていた藻がほとんど無く釣りやすい
モゾモゾとしたアタリがあり合わせると・・・
君じゃない・・・
しばらくして狙いの潮位になり気合を入れてし…

続きを読む

今朝?の続き

ようやく昨晩のショックから立ちなお・・れないまま夜を過ごしたぱんこです。
今、強烈に疲れと睡魔と闘ってます。
昨晩の状況はこんな感じ向かい風でやりにくかったもののできないことは無い
夜10時ごろスタート
今年は藻が少ない感じでいつもの藻場にもそんなに生えていない状況
シャローエギの中でも重めのものをロー…

続きを読む

またまた

昨晩はようやく出撃できました。先月は何度かチャンスもあったし連休もあったのだが天気に負け、諸用に負け行くことが出来ませんでした。
まさに一月に一度
昨晩も近所に浸かり
前回ばらしたのでシーバスが戻ってきているのは確認済み
今回も満潮前後から開始、潮位が低かったので最初から浸かってみました。
上げ止まりだ…

続きを読む

関門コノシロパターン

昨日、今年初の関門コノシロパターンに行ってきました。
ここ最近、水温の関係からかコノシロの動きが曖昧になり以前はバンバン居たエリアに全く入ってこなくなったりその逆もしかり
今年入ったエリアは昔はバンバンいたけど最近は入らなくなったという場所
今年は如何よ?という感じで行ってきました。
やはり不在
まずは…

続きを読む

恐怖の強制終了

本日0時より釣りスタート
開始直後は潮位が高くつりにくいがなんとかやれる
最近はまり気味のリップ付きシンペンでレンジやカラーを変えながら狙っていく
開始1時間くらいしてマリブ78のメッキ系カラーに変えてニアシャローを打つとヒット、ゴミかと思うようなえら洗い連発の超豆サイズ、抜き上げるとオートリリース(…

続きを読む

スーパームーンというけれど・・・

昨晩は68年ぶりとなるスーパームーン
休みとも重なり釣行することに
満潮時刻に合わせてポイントに入る
さすがに潮位が高い
しかも曇ってるし
ヤルキ満々で釣り開始
浸かれる潮位になるまではリップ付きシンペンを軸にローテーションさせサルディナ107Fで超ショートバイト
このレンジを軸にルアーをローテーションさ…

続きを読む

昨日の続き

昨晩は前日の続きで釣れないはずの条件で本当に釣れないかの検証
前日同様、満潮からの下げでポイントに入りました。
エントリーしたポイント
潮位が高かったのでテトラから釣り開始
1時間くらい経ったころ
釣っちゃいました
これで釣れない条件は間違いであることが証明できました
このあと浸かって2本ばらしてしまいま…

続きを読む