プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:576783
QRコード
エアーインターダクト再塗装
- ジャンル:日記/一般
高級車のジムニーはダクトの塗装が剥げます(笑)
もう、劣化し始めるとあっと云う間です。
で、年式の色を調べてアマゾンに注文。
クリアの2液ウレタンはHCに買いに。
そのほかに#2000耐水ペーパーも。
晴れ間を見計らってちょいちょいと。
うん、いい感じ。
後日コンパウンドで磨きましょう。
もう、劣化し始めるとあっと云う間です。
で、年式の色を調べてアマゾンに注文。
クリアの2液ウレタンはHCに買いに。
そのほかに#2000耐水ペーパーも。
晴れ間を見計らってちょいちょいと。
うん、いい感じ。
後日コンパウンドで磨きましょう。
- 2019年6月16日
- コメント(0)
車に網戸①
- ジャンル:日記/一般
ジムニーは後の座席を外したら、ほぼフルフラットで寝心地最高です。
でも、これからは熱帯夜。
つーことで、バグネットをプレート形式でもって自作することに。
材料は加工のし易さから、ポリカーボネイトの中空ボード900×900で1580円。
で、クロス売り場から端切れを買って、型紙にすることに。
最初は大きめ…
でも、これからは熱帯夜。
つーことで、バグネットをプレート形式でもって自作することに。
材料は加工のし易さから、ポリカーボネイトの中空ボード900×900で1580円。
で、クロス売り場から端切れを買って、型紙にすることに。
最初は大きめ…
- 2019年6月11日
- コメント(0)
やっぱアンガス牛
- ジャンル:日記/一般
肉は赤身に限るなあ~と感じるようになってから、ハナマサやコストコや方々の市場などを歩いて、和牛からアメリカ産、オージービーフ、ニュージーランド産と色々試してみたところ、これが若い人に1番人気です。
500g以上なのにこの値段。
瑞穂のザ・モールというところですから西友なんですかね。
所沢の駅前の西友は…
500g以上なのにこの値段。
瑞穂のザ・モールというところですから西友なんですかね。
所沢の駅前の西友は…
- 2019年4月28日
- コメント(0)
熊本産のアサリ
- ジャンル:日記/一般
巨大な粒のぷっくりしたアサリが20個入りで398円で近くのスーパーに。
味噌汁にしたら、
「なんじゃ!こりゃー」
とおったまげるくらい旨かった。
もう、驚くほど柔らかくて
味が濃厚。
ああー今までずーと食べてたのは
何じゃらほい?
味噌汁にしたら、
「なんじゃ!こりゃー」
とおったまげるくらい旨かった。
もう、驚くほど柔らかくて
味が濃厚。
ああー今までずーと食べてたのは
何じゃらほい?
- 2019年4月24日
- コメント(0)
最新のコメント