プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:243
  • 昨日のアクセス:263
  • 総アクセス数:1033471

QRコード

釣り初め

明けましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いいたします!!
今朝は釣り初め!
近所の川で朝日拝むくらいにしとこうかと思ってましたが
大晦日夜のバイト前に友達から電話
年越しフィッシングしましょうよ~!!!
ってさ(笑)
だいぶ渋ったけど、根負けして湾奥にシーバス釣行決定
ライトタックルで都内運河…

続きを読む

釣り納め

昨日は、今年も1年間お世話になりまくりなsakuma船長の船へ!兄弟でお邪魔しました。
前日相談すると、シーバス渋いよーアジのほうがいいよー!
とのことで
アジの用意
サビキで釣れすぎて飽きてきたらジグで狙ってみようと小さいジグも買ってみた。
当日は、西よりの強風と波に揺られてポイントへ
サビキを用意してるあい…

続きを読む

渋ーい!

Sakumaさんの船に乗せてもらってきました!
久々です。
ちょっと遠出してみることに!
しばらくオープンで漂流したけどなにもなく
バースへ寄ってみたけど、タイスラでチェイスなく30g鉄板で底から誘ってヒット!
しかし続かず
アジが好調だということでジグサビキで狙ってみたけど釣れない!釣り方がちゃんとできてないの…

続きを読む

自分の成長、仲間の成長

11/16
レンタルボートでボートシーバス行ってきました。
タイスラ新色を、全色2本ずつ買ってきたというKくん
なぜか来年から同学年になるNさんと三人です
まず、朝、渋滞にはまって遅れてくるNを置いて、二人で出発。近場で時間潰し。
タイスラですぐにキャッチ
魚相当着いてたようで、Kくんもすぐキャッチ。
思ったより…

続きを読む

ランカー便不発

15日、急遽terukiさんからのお誘いで木更津から出撃。Fさん同船。
前日のお昼過ぎに、明日行かないかい?って連絡きました(笑)
ランカー便という企みだそうですが、とりあえずはバースへ。しかし魚触れず。
オープンエリアへ。
最初のポイントで、タイスラにすぐヒット
青物っぽい走りで上がってきたのはサゴシ
狙ってると…

続きを読む

湾奥青物便、サワラは不発!

11/4
湾奥青物狙いで、sakumaさんの船に乗せてもらいました!
青物狙い、というかサワラが欲しい!(笑)
はっきり居場所わからないので、湾奥をボートで回遊し、鳥が飛んでるエリアへ。
しばらくすると、鳥が刺してボコボコとボイル!!
鉄板ルアー、いなせ9RMで1本目♪
ボコボコあたっくしてくるんだけどルアーが吹っ飛び…

続きを読む

昼も夜も

11/1
凄腕初日ということで、レンタルボート借りて出撃です。
弟と、Tくん参加です。Tくんはボートシーバス初めてだけど、バスやってるのでストラクチャー連れていけば多分大丈夫。(笑)
まずは近場の干潮限定の穴へ。
思ったよりチェイスがすくないけどすぐ確保!(笑)
Kくんもバス仕込みのキャストで、しばらくしてキャッ…

続きを読む

絶好調です

土曜日、sakumaさんのシーバス教室にお邪魔してきました。
たけさんご夫婦が行くのに、お邪魔した形です(笑)
多少風があるなかでポイントへ
すぐに釣れた!
タイスラを穴に放り込んで、連発です
北風で透けすぎの水が厳しいのか不調なポイントもありましたが、だいたいどこも良かったです!!
雨が振りだしたけど続けて、…

続きを読む

投げたいものを投げる夜

昨晩バイト終わりの深夜
久々にヒラメでも狙いに行くか、シーバスやるか迷いましたが、上げはじめに間に合いそうだったのでシーバスに決定!
湾奥小河川
ルアーは投げたいもの6本。ジョイクロ、スネコン、飛豚、neta、SRMAG12
タックルはBeeCas100Hにエランワイドパワープラス
ビーキャスもエランも新しいのが出るみたいで…

続きを読む

ネタで初フィッシュ!

バイト終わり、ちゃんと釣りいきました!(笑)
湾奥ホーム河川
できれば、下げ止まり~上げ始めをやりたかったけど、思ったよりバイトが長引き間に合わず(^^;
雨のせいか、だいぶ水位高めの上げ
ルアーは予告通り!(笑)
まずは飛豚から投げるも、そこまで水面にいなっこは居なくて、どうも気分が乗らない
Gozzo15に変えてみ…

続きを読む