プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:730
- 総アクセス数:1027163
QRコード
ギアオイル交換
この週末はメンテしてました。
日程決めないとなかなかやらないからね(^^;
土日両方の日程空けといて、天気の良い日にギアオイル交換。
パーツクリーナー吹いてようやく出てくる感じで、真っ黒ドロドロw
大きな声では言えないけど丸2年変えてないもんな、、、、
ついでに船底の貝も落とそうかと思ったけどほぼ着いてなかっ…
日程決めないとなかなかやらないからね(^^;
土日両方の日程空けといて、天気の良い日にギアオイル交換。
パーツクリーナー吹いてようやく出てくる感じで、真っ黒ドロドロw
大きな声では言えないけど丸2年変えてないもんな、、、、
ついでに船底の貝も落とそうかと思ったけどほぼ着いてなかっ…
- 2022年5月16日
- コメント(0)
メルカリでパクリルアー買うのは損
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
メルカリとかアマゾンとかヤフオクでコピー品買うのは損だと思った話
こんなに堂々とパクり品が並ぶってのも面白いね
別にコピー品探してて見つけた訳じゃなくてですね。
年末に巻けなくなったタトゥーラTWなんですが、ばらしてみたらワンウェイクラッチが壊れてました。
支柱って言えばいいのかな?そこが一ヶ所折れてて…
こんなに堂々とパクり品が並ぶってのも面白いね
別にコピー品探してて見つけた訳じゃなくてですね。
年末に巻けなくなったタトゥーラTWなんですが、ばらしてみたらワンウェイクラッチが壊れてました。
支柱って言えばいいのかな?そこが一ヶ所折れてて…
- 2022年1月14日
- コメント(1)
2021 まとめ
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年越しは呑んだくれて、いまは旅行中なので初釣りは、来週以降になってしまいそう。
昨年のまとめと今年の目標を。
2021年は、ようやくボートシーバス初心者と名乗れるくらいにはボートシーバス出来たかな、と思います。
これまでのミノーストラクチャー撃…
今年も宜しくお願い致します。
年越しは呑んだくれて、いまは旅行中なので初釣りは、来週以降になってしまいそう。
昨年のまとめと今年の目標を。
2021年は、ようやくボートシーバス初心者と名乗れるくらいにはボートシーバス出来たかな、と思います。
これまでのミノーストラクチャー撃…
- 2022年1月3日
- コメント(3)
今年も残り1ヶ月
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
仕事とワクチン2回目接種で時間取れず、平日ゼロ釣行でした、、、
気合い入れて睡眠無くせば行けるんだけどさ
そこまでの熱量がなく
所詮は遊び釣り人なんで
仕事も何もせずに好きな釣りだけしたいなーなんて思うけど
思うだけで終わります
世を捨てるほどの覚悟はない(笑)
高校くらいの時、毎週末釣りに行ってただけで、…
気合い入れて睡眠無くせば行けるんだけどさ
そこまでの熱量がなく
所詮は遊び釣り人なんで
仕事も何もせずに好きな釣りだけしたいなーなんて思うけど
思うだけで終わります
世を捨てるほどの覚悟はない(笑)
高校くらいの時、毎週末釣りに行ってただけで、…
- 2021年12月3日
- コメント(1)
凄腕じゃないweb大会に参加してみた
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
アングラーズなるアプリで開催されていたシーバス大会に参加してました。
https://anglers.jp/cups/TBSC_2021
Tokyo Bay Seabass Cup
ちょっと見てみたら景品が豪華だったのと、絶妙な開催期間(9/4~10/3)と東京湾限定、3本リミット
ということでコノシロ開幕当てればボート勢が有利、そうでなければおかっぱり有利という感…
https://anglers.jp/cups/TBSC_2021
Tokyo Bay Seabass Cup
ちょっと見てみたら景品が豪華だったのと、絶妙な開催期間(9/4~10/3)と東京湾限定、3本リミット
ということでコノシロ開幕当てればボート勢が有利、そうでなければおかっぱり有利という感…
- 2021年11月16日
- コメント(1)
ビッグベイトはしばらく封印します
釣行記サボっちゃった
気が向いたら書くかも
今週土曜より
ビッグベイトは封印します
色々理由はありますが
一言で表すなら、楽しい釣りを追及するために!
ビッグベイトに頼らず大きいのを狙ってみたいと思います。
で、早速ランカー
TKLM140Gにて
タイスラとか鉄板でも70up獲れてます
、、、、、アイスライド10個くらい…
気が向いたら書くかも
今週土曜より
ビッグベイトは封印します
色々理由はありますが
一言で表すなら、楽しい釣りを追及するために!
ビッグベイトに頼らず大きいのを狙ってみたいと思います。
で、早速ランカー
TKLM140Gにて
タイスラとか鉄板でも70up獲れてます
、、、、、アイスライド10個くらい…
- 2021年11月14日
- コメント(1)
ベストフィッシュ2020
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
ベストフィッシュ1匹選ぶの難しい!
書いては消し、書いては消し、で決まりません
候補は、霞バスとシーバス色々
記憶に残る魚が多すぎてなかなか決められないので、一番インパクトのあった魚にします。
間違いなく、これw
メガドック×ジョインテッドクロー178
この日は小さめのコノシロパターンで、流して群…
書いては消し、書いては消し、で決まりません
候補は、霞バスとシーバス色々
記憶に残る魚が多すぎてなかなか決められないので、一番インパクトのあった魚にします。
間違いなく、これw
メガドック×ジョインテッドクロー178
この日は小さめのコノシロパターンで、流して群…
- 2020年12月29日
- コメント(3)
初ランカー雑感
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日の釣行で、ようやくランカーを釣ることができました。
もちろん嬉しいんだけど、色々思うことがあるので
久々に釣行記録以外のログに残します。
※長いです。
初めてボートに乗ってから、何年たったかね?
少なくはない回数ボートに乗っているし、釣った魚も
少なくはないと思う。
だけど、70upすらなかなか釣…
- 2020年10月1日
- コメント(6)
ナイロン スネコン
ボート購入してからは、しょうもないログを書くより釣りに行く日々ですが
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
- 2020年8月6日
- コメント(0)
バケットマウスにフックリムーバーホルダー付けた
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
タイトルの通り!(笑)
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
- 2020年4月29日
- コメント(3)
最新のコメント