プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:353373
QRコード
▼ 東京湾太刀魚は楽しかった☆
- ジャンル:釣行記
9月30日(土)新山下 渡辺釣船店





後半は、フォルテン150g(パッションオレンジ)でイメージ通りに誘い上げれて3連発☆(たまらない笑)





身の回り(特にBlueBlueスタッフ)でやたらと太刀魚ジギングが燃え上がってますが、まったく来れていなく、本当に楽しいのかい?
と、半信半疑でしたが、結果、、、。
【おもしろかった】
いつもは、千葉の漁港から出船してるので、街中からの出船ってだけで、なんかソワソワ(-。-;笑



ちなみに今回は、本業の方のお客様とまったくの釣り初心者の同僚を連れてだったので、同僚の隣で一通りレクチャーしながらの釣り。
開始早々。
フォルテン150g(トウキョウハダカイワシ)をタダ巻きに近いワンピッチで誘い上げてみると、ドスッとヒット☆
隣を見てみると、初心者の仲間も魚が掛かってる^^;
一定のスピードで巻いてとだけ伝え、無事キャッチ☆

(魚の向き(T . T))
どういう状況で釣れたかは、分からないらしいが、その後もポツリポツリ釣ってたので、ヨシとしましょう(^ ^)
サミング等も教えておいたけど、何回かおまつりしてしまっていたので、そこは今後の課題かな?
時間帯によって、パープル→オレンジ→グロー系とヒットカラーがころころ変わるので、こまめにカラーチェンジした事もよかったのか、コンスタントにバイトは出る。


太刀魚は18本釣れて、同船してた仲間に数本渡し、数本はリリースして持ち帰りは0。

そして、帰りがてらの青物ジギングは、スピンビットとコニファーでショゴ,イナダが連発☆




外房の青物とは、かなり雰囲気は違うものの、ライトタックルでの青物の引きを楽しんで、沖上がり(^ ^)
東京湾の太刀魚ジギング。
パターンがいくつもあり、自分の描いた通りにバイトさせられる事が出来た時の爽快感はたまらないかなと思いました☆
余談。
坂本家では、太刀魚を食さないので、釣れた写真をLINEしたら、持って帰って来ないよね?との返信が来て、リリースをしてる写真を送ったら、よくやったと返信が来ました(T . T)
太刀魚あげた人が美味しく食べてくれたらいいな笑
- 2017年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント