プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:360096
QRコード
▼ 外房でリフレッシュ釣行( ´ ▽ ` )
- ジャンル:釣行記
5月13日 日曜 松鶴丸 午後船
ことの始まりは、先週金曜日。
朝から体調が悪く、怠い(-。-;
ただ、普通に頭は冴えてるから、なんとかなるだろうと思い、仕事を提示までこなし、帰宅。
体温を測ると、

!!?
あれ?意外とある(-。-;
何か身体に悪い事したかな?
と考えるも、身に覚えはない(T . T)
そして、何故か、
「明日起きて、熱下がってたら、日曜釣りに行こう」
と、謎なイメージを持ちつつ就寝し、朝を迎えると、36.5度☆
行ける!!と思い、速攻空き確認をして、日曜に松鶴丸さんにお世話になってきたわけです( ´ ▽ ` )

相変わらず、満船状態☆
ちなみに、当日の天候は北の風強く、その風に伴ったうねりがけっこうある状況(-。-;
にも関わらず、空いてた左舷ミヨシに乗りこみ沖へ。
風とうねりがあると、やはりミヨシはきついなとか考えながら、しゃくってると、胴の間から艫のあたりで、パタパタと釣れたりする。
で、ミヨシ組はというと完全沈黙状態がつづく、、、笑。
そんなこんなでも、腐らずしゃくり倒してると、しっかり魚は答えてくれて、

はい。ショゴ〜笑
魚は見れたし、ここからは、ヒラマサを獲るために集中。
ボトム5しゃくり以上は捨て去り、根に付いてるであろうヒラマサを狙う。
と、あっさりとじゃれ付くようなバイトが続き、最後は尻尾にスレ掛かりだが、春マササイズのヒラマサが相手をしてくれた。
しかしネット待ちしてたら、身切れしてオートリリース(T . T)
気を取り直して、ボトムをじっくり攻めると、けっこういい感じでバイト!!
ドラグの出方は春マササイズよりはちょっといい感じかな?
て思いながら、ファイトを開始するも
うねりでバランス崩した隙に、ポロリ(T . T)
やっちまった(-。-;
まだ、ヒラマサいるだろうと思い、しゃくるもその後はノータッチ(T . T)
しかも、予報とは裏腹に雨は降りだし、潮もがっつり止まり、帰港の時間となりました。
状況と結果は渋かったですが、しっかり楽しめた釣行だったかなぁ( ´ ▽ ` )
そして、その後、見事に熱は上がらず、怠さも改善されました。
しかし。。。
今週に入って、いいサイズのヒラマサが釣れたりしてる情報を見て、一喜一憂。そこへ追い打ちをかけるように、今週はのっぴきならない事情で釣りに行けないので、また体調崩すかもです(T . T)笑
まっ、仕方ないので、妄想しまくろ〜っと( ´ ▽ ` )
iPhoneからの投稿
ことの始まりは、先週金曜日。
朝から体調が悪く、怠い(-。-;
ただ、普通に頭は冴えてるから、なんとかなるだろうと思い、仕事を提示までこなし、帰宅。
体温を測ると、

!!?
あれ?意外とある(-。-;
何か身体に悪い事したかな?
と考えるも、身に覚えはない(T . T)
そして、何故か、
「明日起きて、熱下がってたら、日曜釣りに行こう」
と、謎なイメージを持ちつつ就寝し、朝を迎えると、36.5度☆
行ける!!と思い、速攻空き確認をして、日曜に松鶴丸さんにお世話になってきたわけです( ´ ▽ ` )

相変わらず、満船状態☆
ちなみに、当日の天候は北の風強く、その風に伴ったうねりがけっこうある状況(-。-;
にも関わらず、空いてた左舷ミヨシに乗りこみ沖へ。
風とうねりがあると、やはりミヨシはきついなとか考えながら、しゃくってると、胴の間から艫のあたりで、パタパタと釣れたりする。
で、ミヨシ組はというと完全沈黙状態がつづく、、、笑。
そんなこんなでも、腐らずしゃくり倒してると、しっかり魚は答えてくれて、

はい。ショゴ〜笑
魚は見れたし、ここからは、ヒラマサを獲るために集中。
ボトム5しゃくり以上は捨て去り、根に付いてるであろうヒラマサを狙う。
と、あっさりとじゃれ付くようなバイトが続き、最後は尻尾にスレ掛かりだが、春マササイズのヒラマサが相手をしてくれた。
しかしネット待ちしてたら、身切れしてオートリリース(T . T)
気を取り直して、ボトムをじっくり攻めると、けっこういい感じでバイト!!
ドラグの出方は春マササイズよりはちょっといい感じかな?
て思いながら、ファイトを開始するも
うねりでバランス崩した隙に、ポロリ(T . T)
やっちまった(-。-;
まだ、ヒラマサいるだろうと思い、しゃくるもその後はノータッチ(T . T)
しかも、予報とは裏腹に雨は降りだし、潮もがっつり止まり、帰港の時間となりました。
状況と結果は渋かったですが、しっかり楽しめた釣行だったかなぁ( ´ ▽ ` )
そして、その後、見事に熱は上がらず、怠さも改善されました。
しかし。。。
今週に入って、いいサイズのヒラマサが釣れたりしてる情報を見て、一喜一憂。そこへ追い打ちをかけるように、今週はのっぴきならない事情で釣りに行けないので、また体調崩すかもです(T . T)笑
まっ、仕方ないので、妄想しまくろ〜っと( ´ ▽ ` )
iPhoneからの投稿
- 2017年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント