プロフィール

坂本 大輔【Q】

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:372438

QRコード

水健丸キハダチャレンジ☆

  • ジャンル:釣行記
毎年行ってる水健丸釣行。

今回は、fimoのオフショアコミュ内でも募集させてもらい、なんとかメンバーも揃える事が出来ました☆

まずは、参加頂いた御神さん・jointさん・meteorさん お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))

3a6btanor52w3wendp8v_920_920-091ca453.jpg
emm9uzagc7fg3cpe7k48_920_920-92362a67.jpg
朝焼けは、とても清々しく、心が洗われるようでしたが、灼熱の日差しにアップアップな釣行でした(笑)


結果としては、
船の周り一面ナブラって状況が何度もあったにも関わらず、マグロは誰にも掛からず。。。
o3ne8fkzve5ua896yy2z_920_920-5f8675b6.jpg
船長もヤグラから投げ始めてるし(笑)

たぶん、今季のマグロ釣行の中では激アツな部類に入る日だっただけに、勿体無かったですね(^_^;)

今回の釣行での経験を活かし次回に繋げようかと思います☆

で、ホゲて港に入る辺りで散発ボイルが発生☆

鳥が差してた場所に、ファルコンアワビ張りを投げて、誘い出しを2回入れると、バコッとヒット♩
4tkcvsahf46vx3tnvds8_920_691-6fff1081.jpg

上がってきたのは、サンパククラスのワラサさん。

やはりワラサ系は癒されるわぁ〜(笑)

その後も、誘い出しで出るも竿が強すぎるせいか、バラシてしまい、これでホントに終了でした(^_^;)


しかし、朝5時位に出て帰港が16時って、ホントすごいな(笑)

おかげ様で、今日は筋肉痛です(T . T)


次は釣れたらいいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

iPhoneからの投稿

コメントを見る