プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:359560
QRコード
▼ うねりを呼ぶ男…(笑)
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰してます(>_<)
最近、天候に恵まれていましたが、やはり、私は嵐というか、うねりを呼ぶ男みたいです(泣)
本日、9/23 川津の良幸丸さんからひとつテンヤに行ってきました☆
状況は、北東の風が強く、うねりもかなりある状況…。
朝イチから、風裏になると予想された海中公園へ…。

ん~、写真じゃ分かりにくいですが、今日に限っては、風裏は無い感じでしたm(__)m
ちなみに、この写真を撮った後、さらに風・うねりが強くなって行きました(泣)
とりあえず、最初は4号のテンヤで開始。
底を取れてはいたものの、風とうねりの影響は予想以上で、餌取りの当たりすら取れない状況に…。
そんな中、モソッとした当たりが!!
合わせも決まりファイト開始☆
しかし、鯛特有の叩くような引きではなく、上がってきたのは、ガンゾウビラメ☆(ちなみに、当たりの出方も鯛とは違います。)
魚を見れたので、幸先いいなと言ってはいましたが、その後は見事に沈黙。
明確な当たりを取れず、後半までうねりにやっつけられた状態に(+_+)
帽子も風に飛ばされ、若干ヤケクソ気味に、テンヤを10号に変更すると、カワハギ、ハタ、本命の鯛もGETできました☆

その後、目の覚めるような当たりが!!
合わせを入れると、気持ち良く、ドラグが滑り出ていく☆
ティップを見ると叩くような小気味良い鯛の突っ込みが♪
キタ~☆
しかし、船長から、中鯛だから時間掛けて慎重にやり取りしてねと声を掛けてくれたその瞬間…。
ふっと魚が浮いた感触と同時に、魚からの魚信が途切れる。
痛恨のバラシm(__)m
やっちまった…。
テンヤの釣りはこれで合計5回目。
中鯛クラスをポロっとバラシたのが心残りですが、まぁ、釣れたんだから、結果オーライって事で(笑)
次回は、秋の数釣りを楽しめたらいいなぁm(__)m
で、ここでちょっと質問です☆
ひとつテンヤに興味がある。であったり、やってみたいという方いませんか?
ひとつテンヤは、専用のタックルは特に必要なく、ライトクラスのシーバスロッドやメバル・ロックフィッシュに使うようなロッドで気軽に出来る釣りです。
釣り方も、底を取る事が出来れば、鯛以外にもウマヅラハギ・ホウボウ・カサゴ・マハタ・ヒラメ・ヒラマサ・ワラサ等、多種多様な魚を釣り上げる事が出来る釣りです。
今後、オフショアコミュで企画を立てて行こうとは思いますが、興味がある方、企画が立つまで待てないという方は、とりあえずQまでご連絡下さい☆
お待ちしてます(^○^)
Android携帯からの投稿
最近、天候に恵まれていましたが、やはり、私は嵐というか、うねりを呼ぶ男みたいです(泣)
本日、9/23 川津の良幸丸さんからひとつテンヤに行ってきました☆
状況は、北東の風が強く、うねりもかなりある状況…。
朝イチから、風裏になると予想された海中公園へ…。

ん~、写真じゃ分かりにくいですが、今日に限っては、風裏は無い感じでしたm(__)m
ちなみに、この写真を撮った後、さらに風・うねりが強くなって行きました(泣)
とりあえず、最初は4号のテンヤで開始。
底を取れてはいたものの、風とうねりの影響は予想以上で、餌取りの当たりすら取れない状況に…。
そんな中、モソッとした当たりが!!
合わせも決まりファイト開始☆
しかし、鯛特有の叩くような引きではなく、上がってきたのは、ガンゾウビラメ☆(ちなみに、当たりの出方も鯛とは違います。)
魚を見れたので、幸先いいなと言ってはいましたが、その後は見事に沈黙。
明確な当たりを取れず、後半までうねりにやっつけられた状態に(+_+)
帽子も風に飛ばされ、若干ヤケクソ気味に、テンヤを10号に変更すると、カワハギ、ハタ、本命の鯛もGETできました☆

その後、目の覚めるような当たりが!!
合わせを入れると、気持ち良く、ドラグが滑り出ていく☆
ティップを見ると叩くような小気味良い鯛の突っ込みが♪
キタ~☆
しかし、船長から、中鯛だから時間掛けて慎重にやり取りしてねと声を掛けてくれたその瞬間…。
ふっと魚が浮いた感触と同時に、魚からの魚信が途切れる。
痛恨のバラシm(__)m
やっちまった…。
テンヤの釣りはこれで合計5回目。
中鯛クラスをポロっとバラシたのが心残りですが、まぁ、釣れたんだから、結果オーライって事で(笑)
次回は、秋の数釣りを楽しめたらいいなぁm(__)m
で、ここでちょっと質問です☆
ひとつテンヤに興味がある。であったり、やってみたいという方いませんか?
ひとつテンヤは、専用のタックルは特に必要なく、ライトクラスのシーバスロッドやメバル・ロックフィッシュに使うようなロッドで気軽に出来る釣りです。
釣り方も、底を取る事が出来れば、鯛以外にもウマヅラハギ・ホウボウ・カサゴ・マハタ・ヒラメ・ヒラマサ・ワラサ等、多種多様な魚を釣り上げる事が出来る釣りです。
今後、オフショアコミュで企画を立てて行こうとは思いますが、興味がある方、企画が立つまで待てないという方は、とりあえずQまでご連絡下さい☆
お待ちしてます(^○^)
Android携帯からの投稿
- 2013年9月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント