プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:965
- 昨日のアクセス:727
- 総アクセス数:1829937
QRコード
▼ バイブレーションでチェック
- ジャンル:釣り具インプレ
26日終了30分前に、
バイブレーションでチェック!
もちろんオーエスケーさんが、
打ち込みの終わったポイントを
ホローですが!
この時期はもっとも反応が鈍い
鉄板バイブ!
特に波動が強するバイブレーション
はチェイスすらないことも多い
ヒットしても良くバレル
でも、ディープミノーて波動は
強いよね、なぜミノーではしっかりと
掛かるのにバイブレーション
だとバレルのか?
重さじゃないか?
ミノーはたとえ12gあったとしても
浮く力が有る物が多い
即ち海水の中ではより軽くなる
サスペンドであろうがシンキング
であろうが沈む時は黙視できるほど
スローに沈む
だから吸い込みの力が弱い時期のこの
時期でもシーバスを浮かせることができれば
吸い込み安くさせヒットに持ち込める
ではないか!
バイブレーションではやはり沈む
速度は早い、大きいなどの問題点が
ある
最近良く小さいバイブレーションが
よくでていますが、わたしの考えでは
くちを大きく開けない
吸い込みが弱いなどの理由で小さめの
バイブレーションを使っている方は
そんなに多くは居ないと思います!
どちらかと言うとベイトがちいさいから
なんて理由で使っている方のほうが多い
と思います!
そこで、今回はチビ冷音、とスライス
でチェック
スライスではノーヒット
チビ冷音では6ヒット4キャッチ

ヒッタクリのあたりであわせでは、
即ばらし❗
巻きあわせでは良い感じにヒット
スライスの方が軽いがシルエットはデカイ
チビ冷音のほうが少し重いがシルエット
は小さい!
多少の重さの違いよりも、水の抵抗力が
でる、即ち吸い込み難い大きさが
バイブレーションのこのじきのカギ
なのかもしれない!
チビ冷音の方が圧倒的に良かったなー!
次はバリットでためすかな!
http://ksp-jack.flips.jp/
バイブレーションでチェック!
もちろんオーエスケーさんが、
打ち込みの終わったポイントを
ホローですが!
この時期はもっとも反応が鈍い
鉄板バイブ!
特に波動が強するバイブレーション
はチェイスすらないことも多い
ヒットしても良くバレル
でも、ディープミノーて波動は
強いよね、なぜミノーではしっかりと
掛かるのにバイブレーション
だとバレルのか?
重さじゃないか?
ミノーはたとえ12gあったとしても
浮く力が有る物が多い
即ち海水の中ではより軽くなる
サスペンドであろうがシンキング
であろうが沈む時は黙視できるほど
スローに沈む
だから吸い込みの力が弱い時期のこの
時期でもシーバスを浮かせることができれば
吸い込み安くさせヒットに持ち込める
ではないか!
バイブレーションではやはり沈む
速度は早い、大きいなどの問題点が
ある
最近良く小さいバイブレーションが
よくでていますが、わたしの考えでは
くちを大きく開けない
吸い込みが弱いなどの理由で小さめの
バイブレーションを使っている方は
そんなに多くは居ないと思います!
どちらかと言うとベイトがちいさいから
なんて理由で使っている方のほうが多い
と思います!
そこで、今回はチビ冷音、とスライス
でチェック
スライスではノーヒット
チビ冷音では6ヒット4キャッチ

ヒッタクリのあたりであわせでは、
即ばらし❗
巻きあわせでは良い感じにヒット
スライスの方が軽いがシルエットはデカイ
チビ冷音のほうが少し重いがシルエット
は小さい!
多少の重さの違いよりも、水の抵抗力が
でる、即ち吸い込み難い大きさが
バイブレーションのこのじきのカギ
なのかもしれない!
チビ冷音の方が圧倒的に良かったなー!
次はバリットでためすかな!
http://ksp-jack.flips.jp/
- 2017年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント