プロフィール

ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:671
- 昨日のアクセス:1167
- 総アクセス数:1256900
QRコード
▼ バターが無いことで思う
- ジャンル:日記/一般
バターが品不足らしい。
原因は牛乳の生産が
不足しているからとか。
牛乳生産の不足は、
酪農家が経営不振で
次々と廃農に追い込まれて
いるためだという。
それはそ~として、
バターの品不足くらいで、
ニュースになるとは、
嘆かわしい世の中だ。
バターなんか無くたって
人間生きていける。
無ければないで、
済むことなのに大げさだ。
経済の発展とともに、
金さえ出せば欲しいものが
簡単に手に入る。
それに慣れてしまうと、
ど~でもイイことなのに
うろたえてしまう。
ものに対する執着が
強くなりすぎると、
ろくなことはない。
昔の人は言った。
「人は起きて半畳、
寝て1畳」と。
これは人の欲望に対する
警鐘の言葉だと思う。
土地を買ったり、
家を建てたり、
それが当たり前のよ~に
みんな頑張っている。
でも、
その土地だって家だって
実は仮(借り)のもの。
自分の所有ということが、
役所の登記簿に載ってる。
ただそれだけのこと。
たしかに、
登記簿上は自分のもの。
でも死んだら、
持っていけない。
なのに人は、
その登記のために、
生涯かけて働きまくる。
好きな釣りも我慢して。
このことは、
原発も同様だと思う。
つづく
…かも。
時間があれば
書きたい…(^^;
合掌
- 2014年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 12 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN










最新のコメント