プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:374
- 総アクセス数:1189728
QRコード
▼ 大雪後の初出撃はどんな釣行となったか?
- ジャンル:釣行記
今日の日を待ちわびていた。何故なら、長いこと出撃出来ずにいたところに、大雪で更に出撃の機会を逸し、ようやくとゆ~か、やっととゆ~か、久しぶりの出撃可能の日と見込んでいたからだ。そして見込んだと~り、絶好とまで言わなくも、出撃可能な日になったのである。いい歳こいていても嬉しくて思わずニヤけてまう(^^)。
ていっても、手放しで喜んでもおれん。雪のせいで車は船から300㍍手前で行き止まり。その先は雪道を歩かなくてはいかん。それも、クーラーボックスと予備のガソリンとお茶など入れた小物入れを持ってだ。
それと大雪がもたらした海水温の低下による激渋ってことも考えられる。
しかし、そ~であっても出撃できることは有り難き幸せ。感謝~合掌。
出航は少し遅い8時ちょい前になった。風は南西1㍍ほど。丁度いい感じだ。とりあえず鹿渡島前のグリー辺りでやってみる。想定外で、1投目からアジがヒット!!。
けど、素直には喜べない。風のわりに船の流れが速い。潮が異常に速いのだ。それも二枚潮。
かなり困難な釣行になりそ~だぜ( ̄□ ̄;)。
そしてその予感はアタリだった。
てゆ~ことで大雪後の初出撃は、あまりにも貧弱な釣果に甘んじることになったのである。

自家用としては充分だが
正直に言ってさみしい。
合掌
- 2016年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント