プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:4142284
▼ 尺メバルな季節に。
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
そう言えば!

釣り東北さんで変則月刊ではありますが連載を始めました♪
その名も

○○魂!
○○に入る所はその月その月で変わりますが基本的には磯ロック以外の釣りで進行して行く予定♪
「えっ!塩津さん磯ロックやめちゃうんですか( ; ゜Д゜)」
って感じですが磯ロックはワタクシの人生そのもの。
やめるときは体力の限界か死ぬときでしょうね(笑)
話しはそれましたが

今回のお題は
「ルアーで本気で狙うカレイ釣り」
いろいろな実験結果も交えながらルアーの対象魚としてのカレイと言う魚にスポットライトを当てて魅力や釣り方なんかを検証してみましたよ♪

大人から子供まで、初心者から玄人まで幅広く楽しまれているカレイ釣り。
それを少し違う角度から楽しんでみたので是非参考にしてみて下さい(о´∀`о)
そして出来たらルアーで狙うカレイ釣りに是非ともチャレンジしてみて下さいねヽ(´ー`)ノ
さてと、昨日は大先生に外出許可を頂き、ちょこっとメバル散策へ♪
潮位がMAXな時間帯だったので3グラムのテキサスリグにパルスワームで広い範囲を攻めてみる策戦からスタート!
そして開始しワンキャスト…。
「トゥン!」
とナイスバイト♪

ムラヤンでしたけど(汗)
その後もムラヤンからのコンタクトはちょいちょい

まぁムラヤンが入ってきたと言うことはメバルもシャローへ入ってる証拠。
ここは集中でしょ~(*≧∀≦*)
その後はノーバイト…。
本命ポイントには先行者が…。
仕方なく適当なポイントをランガンして


2グラムジグヘッドにパルスやミノーワーム2インチで27~28をポロポロと拾い釣り。
例年ならばこのサイズはなかなか釣れないのですが今年は数も少なければサイズも悪い常磐メバル…。
いったいどうしちゃったんでしょう(涙)
そうこうしてると本命ポイントから先行者が帰ったのでワタクシもちょこっと入ってみることに…
あちこち撃ちまくるもノーバイト…。
まぁプレッシャーもかかってるんでしょ(;´_ゝ`)
ってことでなかなか人が投げないような岩の裏を通すムズいコースに流にのせながらルアーを流し込むと
「ごん!」
キタ━(゚∀゚)━!

35はあると思ってましたが以外と普通な32センチ(汗)

いまの季節のメバルは引きますワイ(;´∀`)
今年は本当に難しいシーズンになってますが引き続きメバル調査はしていきたいと思います♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
そう言えば!

釣り東北さんで変則月刊ではありますが連載を始めました♪
その名も

○○魂!
○○に入る所はその月その月で変わりますが基本的には磯ロック以外の釣りで進行して行く予定♪
「えっ!塩津さん磯ロックやめちゃうんですか( ; ゜Д゜)」
って感じですが磯ロックはワタクシの人生そのもの。
やめるときは体力の限界か死ぬときでしょうね(笑)
話しはそれましたが

今回のお題は
「ルアーで本気で狙うカレイ釣り」
いろいろな実験結果も交えながらルアーの対象魚としてのカレイと言う魚にスポットライトを当てて魅力や釣り方なんかを検証してみましたよ♪

大人から子供まで、初心者から玄人まで幅広く楽しまれているカレイ釣り。
それを少し違う角度から楽しんでみたので是非参考にしてみて下さい(о´∀`о)
そして出来たらルアーで狙うカレイ釣りに是非ともチャレンジしてみて下さいねヽ(´ー`)ノ
さてと、昨日は大先生に外出許可を頂き、ちょこっとメバル散策へ♪
潮位がMAXな時間帯だったので3グラムのテキサスリグにパルスワームで広い範囲を攻めてみる策戦からスタート!
そして開始しワンキャスト…。
「トゥン!」
とナイスバイト♪

ムラヤンでしたけど(汗)
その後もムラヤンからのコンタクトはちょいちょい

まぁムラヤンが入ってきたと言うことはメバルもシャローへ入ってる証拠。
ここは集中でしょ~(*≧∀≦*)
その後はノーバイト…。
本命ポイントには先行者が…。
仕方なく適当なポイントをランガンして


2グラムジグヘッドにパルスやミノーワーム2インチで27~28をポロポロと拾い釣り。
例年ならばこのサイズはなかなか釣れないのですが今年は数も少なければサイズも悪い常磐メバル…。
いったいどうしちゃったんでしょう(涙)
そうこうしてると本命ポイントから先行者が帰ったのでワタクシもちょこっと入ってみることに…
あちこち撃ちまくるもノーバイト…。
まぁプレッシャーもかかってるんでしょ(;´_ゝ`)
ってことでなかなか人が投げないような岩の裏を通すムズいコースに流にのせながらルアーを流し込むと
「ごん!」
キタ━(゚∀゚)━!

35はあると思ってましたが以外と普通な32センチ(汗)

いまの季節のメバルは引きますワイ(;´∀`)
今年は本当に難しいシーズンになってますが引き続きメバル調査はしていきたいと思います♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2017年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント