遠征最終日&今年のまとめ



今日は遠征最終日、四日市一文字に渡る予定。

なのですが…、天気予報は雨模様。

まぁ、最終日ですし、雨覚悟で渡ろうと、船宿に予約の連絡をする。

で、船宿のホームページに衝撃の文字。

明日は雨のため休船します

え?

遠征終了?

昨日が釣り納め?

いやいや、ちょっと待てよ、本当に?

ウソ言えって、おい。

「2014年度、閉幕」

というわけで、ホントにこれで終了。

この遠征で実感したのは、自分はまだまだ釣りが下手くそということ。

だいぶツキにも見放されてもいましたが、それにしたって情けない釣果。

来年も新堤で修業を積んで、必ずリベンジしたいと思います。

んでんで、今年のまとめ。

詳しいことはメインブログ(http://jacere631.blog.fc2.com/)(宣伝)(露骨)でやるので、ここでは簡単に。

総釣行回数: 99回(シーバス限定)

総釣果:   241本

MAX:     88㌢


新堤でのホゲは7回(半分が1,2月)。

こちらのログでは書いていない水江や多摩川、鶴見川の釣行ではホゲまくっているので、意外と釣行1回当たりの釣果は少なめ。

こんな感じでした。

新堤に本格的に通いだしたのが今年から。

なので、去年と比べてどうこうとは言えませんが、良くない良くないと言われていた今年の新堤では満足のいく結果。

来年はホゲ減少&250本を目標にしていきたいと思います。

ではこの辺で、良いお年を。

あと、最後になりましたが、来年もよろしくお願いしますm(__)m

来年の始動は3日、もちろん新堤を予定。

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ