川崎新堤  初釣り



1月3日

中潮 満潮04:18 干潮09:32



少し遅れましたが、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2015年のSERNでございます。

今回は今年最初の川崎新堤へ。

日の出までは際をリフト&フォールでクロダイ狙い、なんて馬鹿なことをやりますが、まぁ反応は無し。

さらに根掛りでリーダーからロスト。

真っ暗な中ノットを組み直しますが、まさかのライトが電池切れ。

寒さ&暗さで、全くリーダーが組めない。

日の出まで待機と先端に帰還。

先端で同じく日の出待機組にライトを貸していただき、なんとかノットも組める。

さあ仕切り直し、明るくなってきたのでBBを装備し、キャストを開始。

基礎前のフォール、そこからの巻き上げに乗らないバイトが2回ほど。

追ってるかな?と焦らず同じ速度でリトリーブ。

少し上昇し始めた所にガツコン

sccndv3yxa6gvu5cbxnr_480_480-f01f7b38.jpg

サイズはゴーマルちょっとだが、嬉しい今年の1本目。

前日はかなりシブかったとのことですが、今日はいけるのか?



gi9kb7xuk4zicz5emyj2_480_480-38413bae.jpg

ふつくしい日の出。

だが、釣れない

ブレード、鉄板、ワーム、なにをやっても反応皆無。

1番方面は壊滅的な状況。

先端角の方が2本取っていたものの、それ以外の方はほぼ全員ホゲ。

シーバスが上がっているのを全く見ることも無く、終了…

1番方面はほぼ全員ホゲ。

自分は奇跡的に1本とれたものの、あまりにもシブい新堤でした。

ちょっとシブすぎんよぉ…



釣果
・シーバス×1



250本まであと249本
(今年はこっちでもカウントしてみます。)

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ