プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:97
  • 昨日のアクセス:1165
  • 総アクセス数:265059

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール見て

ミリオネアいじいじ3

  • ジャンル:釣り具インプレ
wp9v4kcxwmuozf64f3b5_480_480-9dbb1604.jpg
前回いじったミリオネア フィネスできるよ仕様。

渓流で使いたいので、ギア比UPです。

もとは5.8
案は
①KTF アルファスの7.5ギア
 これはアルファス買わねばならん
②アルファスフィネスの6.8
③アルファスAIRの7.2
 これも本体買わねば。。。
④エアドの7.2ギア
 これもほんた。。。

ということで②を選択

上州屋で注文

ポン付けして完成

と思ってたん
交換するのは、メインギア
wyrjis64i4sww6eymnkj_480_480-d8654f76.jpg
とピニオンギア
9bep78kxfghtmc3b8cei_480_480-395034eb.jpg

スクリューレスのミリオネアを
開いたら関係ないとこにEリング、、、。
966rvdcfgj2wf63bh2pw_480_480-754de0b2.jpg
どうやらネジ止め用。構造的にいらないのでポイッです。


ぽぽぽんぽんと組み換え、回してみる。


あれれ?

スプール回らんし、異音がするんご。

原因を探す。ギアが回り、スプールが回らん。
ピニオンにスプールの棒がはまってない感じ。

単品でスプールにピニオン刺したら問題なさそう。

ピニオン支持のベアリングのとこを通すと、止まるん。

原因はここなん!


どうやら分解したときにベアリングを壊したみたい。
元々のも新しいのもベアリングをスルスル通らない。

なので、TD-Zの同じ位置のベアリングを取り出し、組み換え。
見事異音は消え、正常可動!

ふぅ~


たぶんこれで渓流で使えるくらいにはなったかな

ではスペックでカルカッタコンクエストBFSと比較しましょう

自重
カル:200g ミリ:たぶん240gより重くなった
負け!

スプール径
カル:32 ミリ:34
フィネスには32かな
負け!

一巻き
カル:スプール底径27なので、円周8.5㎜ ギア比6.8なので
一巻き58cm 

ミリ:スプール底径29なので、円周9.1㎜ ギア比6.8なので
一巻き62cm
勝ち!

スプール
カル:8g ミリ:9g 
負け!

スペック的には
1勝3敗

ということで、カルカッタコンクエストBFS買った方がいいですね!(^^)!
rxb6rot8gxr324wbcwbk_480_480-fdba9976.jpg


 

コメントを見る

登録ライター