プロフィール
HORI
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:193959
QRコード
▼ 藪コギの先に(多摩川釣行)
- ジャンル:釣行記
花粉症・真夏のデイゲーム・モスキートは耐えられる。
真冬の気温0度だって、カイロや着込めばなんとかなる。
しかし、この時期の雑草アレルギー(ドクダミ・ブタクサ)だけは毎年症状がひどくなりつつある。
「草の根をかき分け」なんてすると、じんましんや体中の涙腺がら色んな液体が出てくる!
それでも藪コギを続ける理由は、その先に未知の世界やパラダイスが待っているから・・・

(原工房 アルモン85S イイ仕事してくれます)

自分の足で探したポイントやその努力に魚は嘘をつかない

ほらね!!(汗)

真冬の気温0度だって、カイロや着込めばなんとかなる。
しかし、この時期の雑草アレルギー(ドクダミ・ブタクサ)だけは毎年症状がひどくなりつつある。
「草の根をかき分け」なんてすると、じんましんや体中の涙腺がら色んな液体が出てくる!
それでも藪コギを続ける理由は、その先に未知の世界やパラダイスが待っているから・・・

(原工房 アルモン85S イイ仕事してくれます)

自分の足で探したポイントやその努力に魚は嘘をつかない

ほらね!!(汗)

- 2013年6月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント