プロフィール
部長
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:176190
QRコード
▼ またまたソイ!
- ジャンル:釣行記
- (モンスターフィッシュ, ロックフィッシュ)
9日20時~10日3時
GWは月曜から仕事で土曜日までフル出勤。土曜日の18時に出発して、華の日本海へ。
今年は熊が多いみたいなので磯はやめていつもの漁港へ。
ポイントに着くと先攻者が3名。
挨拶を交わすと40のソイが出たとのこと。邪魔にならないように反対側の方へ行きスタート。
やっぱりシンペンから!
スタートから立て続けに2匹ゲットし、期待が高まるが、向風が強くやりにくい。
案の定、その後が続かず。
しばらくすると先攻者の2名が居なくなり
出し風ポイントへ。
地合が悪いのか、バイトはあるもツンって感じのお触りのみ。
そうこうしてると更にもう1名の方もお帰りに。
土曜日なのにポイント貸し切りに!
潮は岸から沖に出払っている感じ。
流れのヨレの中層を攻めると

レビンのギーゴ。
更に、遠投してフォール中に

トライデント115のナイトスペシャル
風が収まったので反対側に戻り、トップで

ブルースコードスリムVのレッドヘッド
中層巻き巻きからのフォールで

レビンのチャート
そして、デッドスローで足元までゆっくり巻いて今日イチの


44センチのプリプリ
レビンのチャート
その後も飽きない程度に25~30後半のクロソイ、マゾイが釣れて渋いながら満足行く釣りでした。
副部長も40のマゾイ、44,5のクロソイを釣り上げてました。

今まではクロソイのプリばかりでしたが、今日はマゾイが沢山釣れていました。
今年は早くて、そろそろ終わりかなと思っていましたが、クロソイのプリも新しい固体が入ってきていて、まだまだ40アップを楽しめる感じです。
Android携帯からの投稿
GWは月曜から仕事で土曜日までフル出勤。土曜日の18時に出発して、華の日本海へ。
今年は熊が多いみたいなので磯はやめていつもの漁港へ。
ポイントに着くと先攻者が3名。
挨拶を交わすと40のソイが出たとのこと。邪魔にならないように反対側の方へ行きスタート。
やっぱりシンペンから!
スタートから立て続けに2匹ゲットし、期待が高まるが、向風が強くやりにくい。
案の定、その後が続かず。
しばらくすると先攻者の2名が居なくなり
出し風ポイントへ。
地合が悪いのか、バイトはあるもツンって感じのお触りのみ。
そうこうしてると更にもう1名の方もお帰りに。
土曜日なのにポイント貸し切りに!
潮は岸から沖に出払っている感じ。
流れのヨレの中層を攻めると

レビンのギーゴ。
更に、遠投してフォール中に

トライデント115のナイトスペシャル
風が収まったので反対側に戻り、トップで

ブルースコードスリムVのレッドヘッド
中層巻き巻きからのフォールで

レビンのチャート
そして、デッドスローで足元までゆっくり巻いて今日イチの


44センチのプリプリ
レビンのチャート
その後も飽きない程度に25~30後半のクロソイ、マゾイが釣れて渋いながら満足行く釣りでした。
副部長も40のマゾイ、44,5のクロソイを釣り上げてました。

今まではクロソイのプリばかりでしたが、今日はマゾイが沢山釣れていました。
今年は早くて、そろそろ終わりかなと思っていましたが、クロソイのプリも新しい固体が入ってきていて、まだまだ40アップを楽しめる感じです。
Android携帯からの投稿
- 2015年5月10日
- コメント(2)
コメントを見る
部長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント